ブログ運営

【アドセンス合格への道】第4回不合格。光明が見えず絶望の4連敗。

2022年4月7日

アドセンス合格への道。第4回だ。

段々感覚がマヒしてくる。4回目の不合格は悲しみを通り越して怒りしかなかった。

そんな第4回不合格を振り返る。

前回まではこちら

【アドセンス合格への道】第1回不合格。 PVゼロで無謀な挑戦。

2022年4月5日。グーグルアドセンス審査に合格した。 アクセスがゼロに近いので収益など望めない状態だが、グーグルからブログが認められたことは素直に嬉しい。ブログ記事を初投稿してから72日目で合格。記 ...

続きを見る

【アドセンス合格への道】第2回不合格。色々と改善したけど効果なし。

アドセンス合格への道のり第2回だ。 無事に2回目も落ちるわけだが、申請時は自信満々だった。 愚かな不合格2回目を振り返る。 前回はこちら ※合格時のブログ状況を知りたい方はこちら        2回目 ...

続きを見る

【アドセンス合格への道】第3回不合格。満を持してアフィンガー6参上!

アドセンス合格への道。第3回だ。 正直、この3回目の不合格が一番精神的にキツかった。 自分なりにかなり調べ上げて、対策を練ったつもりだったからだ。そんな対策も無意味に終わり不合格となる。 そんな第3回 ...

続きを見る

※合格時のブログ状況を知りたい方はこちら

【PV数ゼロでGoogleアドセンス合格】雑記ブログ初心者が合格に必要なこと

2022年4月5日にGoogleアドセンスの審査に合格した。ブログ立ち上げから72日で達成。 4月1日(金)朝方に申請。4日後の4月5日(月)夕方に合格通知がきました。 合格までに6回不合格になった。 ...

続きを見る

      

4回目の不合格

もうこれ以上の失敗は許されない。初心者と言えども言い訳はできない。絶対に合格せねばならない。そんなプレッシャーから前回不合格から10日間も対策練った。

結果は不合格だった。不合格通知は丁度1週間後。早朝に不合格通知が来て気分悪く朝を迎えたことを覚えている。

そんな怒りと憎しみの4回目不合格のブログ構成がこちら。

項目合格時4回目
記事数3225
PV数10以下10以下
訪問者数3人以下3人以下
テーマアフィンガー6アフィンガー6
カテゴリー数44
プロフィール
問い合わせ情報
プライバシーポリシー
免責事項
読者向けサイトマップ
ヘッダー画像
記事の装飾
コメント欄
アフィリエイト
外部リンク
被リンク
内部リンク
日記のような記事
404エラー記事
NGと思われるワード
NGと思われる画像
オリジナル画像
未完成と思われる記事

3回目の不合格は精神的に辛かった。そのために4回目の審査申し込み前には、相当な手直しを行った。その結果。合格時とほぼ変わらないブログ構成となった。

改善点は下位の7点。

  • 記事数
  • カテゴリー数
  • 外部リンク
  • 内部リンク
  • NGワードと思われる言葉
  • NGと思われる画像
  • オリジナル画像

正直、これで完璧だと思っていた。相当な時間を費やしたのでやりきった感もあった。

不合格通知が来たときは怒りを覚えた。悲しみの感情などもうない。

記事数

記事数は20から25に増加。

ここまで合格しない奴はいないので?というくらい記事数が膨れてしまった。しかし、今後も記事は増えていく。

カテゴリー数

カテゴリーは4つに絞った。

合格時のカテゴリーと同じ。

  • セミリタイア
  • 弱者の生きる術
  • 買って良かった物
  • 資産運営状況

の4つ。

外部リンク

外部リンクは全て削除。何が良くて何が悪いのか分からないため。

分からないことはやらない。

内部リンク

記事数が増えたことで内部リンクを組めるようになった。

かなり記事同士を繋げられるようになった。これで回遊率を上げられる。問題は訪問者がいないことだけだ

NGワードと思われる言葉

これも正確には何が悪いのかは分からない。

ただ、人様を蔑む言葉は全て別の言葉に置き換えた。

NGと思われる画像

これも同様。何が悪いのかが分からない。

とりあえず、カジノの画像。武器が映った画像は全て削除。暗い雰囲気の画像も全て削除した。

オリジナル画像

私が調査した限り、オリジナル画像を使っているブログの方がアドセンス合格率が高い。

オリジナル画像が必要だと感じ、オリジナル画像で構成できる記事を複数投下した。

既存の記事もできるだけオリジナル画像に差し替えた。その結果。真面目な話をしているのに画像がカルガモというカオスな状態に。

申請時の記事

4回目の記事情報はこちら。

記事数25
記事の最小文字数783
記事の最大文字数5,640
記事の平均文字数2,662

記事数は増えたが、1記事あたりの文字数が減ってしまった。2,946⇒2,662。これは良くない。

不合格の原因ではないだろうが、文字数だけで判断すれば記事の質が落ちてしまった。

以下の記事で勝負した。記事数は25。

以上で勝負した。完璧だと思った。

NGワードは全て見直した。NG画像も全て差し替えた。オリジナル画像を大量に投下した。全てが完璧のつもりだった。

不合格になったことで万策が尽きた状態になった。

不合格で気づいたこと

もう何が悪いのかが分からなかった。

この時点と合格時の違いは

  • 記事数
  • 読者用ブログマップ
  • 免責事項

この3点だけだ。

記事数

記事はこの後も投下しまくった。ここからさらに7記事を追加して32記事になった時点で合格した。

読者用ブログマップ

これが必要だとは思わなかった。これが合格に繋がったのかも分からない。

この時点では必要性に気づいていなかった。

免責事項

この時点で免責事項が無かったわけではない。

免責事項はプライバシポリシーの中に含んでいた。内容は変わらないし、問題ないと思っていた。

PVの少なさ

これが唯一の気がかりだった。

結果的には合格と関係なかったが、PVの少なさが原因ではないかと思っていた。理由はTwitterで合格者を見ると相互フォロワーが数十~以上の人ばかりだ。中には数千の人もいた。

PVを上げるためにブログ用Twitterを導入しようかも考えた。迷いながらも記事を上げ続けることになる。

5・6回目の申請へ

記事を投下しまくって5回目、6回目の審査申請を繰り返すことになる。

明らかに記事数が膨れ上がり過ぎだ。

それにPVの少なさも気がかりだった。だが、ブログを立ち上げて2か月あまりでGoogleからも評価されず、検索流入は望めない。

半ばヤケクソになり申請と不合格を繰り返し記事を書き続けた。これが5回、6回の不合格へと続くのだ。

【アドセンス合格への道】第5,6回不合格。近づく合格の足音。

Googleアドセンス合格への道。5,6回目は話すことが少ないでまとめて記事にする 5,6回目はヤケクソになり記事を連投していた。 PVとアクセスの少なさが不合格の理由。そう決めつけていた。Googl ...

続きを見る

-ブログ運営