男性の身だしなみの一つである『髭剃り』。
私は髭が似合わないのに髭が濃い体質です。出勤前に剃ってもアフター5には気になっていました。そこで髭を処理するためにコンパクトなシェーバーを購入。
これが良い感じで気に入りました。それからはアフター5だけではなく、旅行や出張時にも頼れる相棒となっています。
そんなコンパクトシェーバーをまとめてみました。外出先で伸びた髭に悩まされた経験がある方は是非ご覧ください。
ご了承ください
製品は私の独断で選定しています。
ブラウン製
BRAUN mini (M-101シリーズ)
- M-1011(ホワイト)
- M-1012(ブラック)
- M-1010(イエロー)
型式 | M-1011/M-1012 |
---|---|
メーカー | ブラウン |
駆動式 | 往復式(2枚刃) |
電源 | 充電式 |
防水 | 丸ごと水洗いOK |
サイズ | 高さ11.0×幅6.0×奥行2.7cm |
付属品 | ブラシ |
製品名が『BRAUN mini』です。ブラウンの名を冠しています。

BRAUN mini の特徴。
- 2枚刃で深剃り可能
- 丸ごと水洗いOK
- ケースが不要な外観
- 高いデザイン性
- 胸ポケットに収まるサイズ
- フル充電で40分稼働
- 急速充電機能付き
- 5分充電すれば1回シェービングできる
モバイルシェーバーに求める全てを兼ね備えています。
唯一のデメリットは価格でしょうか。他のモバイルシェーバーより高価です。しかし、価格に見合った価値はあります。

全メーカーを含めて一番のオススメです。
口コミ:
- 旅行や出張に最適
- 日本メーカーの同サイズと比べると格段に剃れる
- 深剃りの度合いは携帯用と考えれば合格点
- 家でメインとして使っても良いくらい
- コンパクトで邪魔にならない。防水が嬉しい。
- 充電コードが専用でなければもっとよかった。
- カミソリには負ける
総評
やはりコンパクトシェーバーの中では優れた性能です。コンパクトシェーバーでは最高峰の製品と言えるでしょう。
不満点としては、充電がUSBではないという声がありました。それと、さすがに同メーカーの上位機種には敵いません。
ブラウン M-90
型式 | M-90 |
---|---|
メーカー | ブラウン |
駆動式 | 往復式(1枚刃) |
電源 | 電池式(単3×2本) |
防水 | 水洗い可能 |
サイズ | 高さ11.8×幅5.7×奥行2.3m |
付属品 | 専用ブラシ |
上記のM-101シリーズ以前の製品です。
ロングセラー商品で、その実力は確かなものがあります。しかし、こちらは1枚刃で電池式になります。
個人的にはM-101シリーズを推したい。
口コミ:
- 安いけどよく剃れる。さすがはブラウン
- サイズを考えれば剃り味は十分
- 本格的な剃り味で満足
- 費用対効果は高い
- 電池式で場所を選ばないところがよい
- 電池が不便
- 髭が濃い人には注意
総評
金額とサイズを考えれば十分な性能という声が多い。電池式である点は賛否両論。
上位機種と比べるとイマイチな声も多い。1枚刃で携帯用の域は出ないようです。
パナソニック製

ES-RS10
型式 | ES-RS10 |
---|---|
メーカー | パナソニック |
駆動式 | 往復式(1枚刃) |
電源 | 電池式(単3×2本) |
防水 | 水洗い不可 |
サイズ | 高さ7.8×幅6.0×奥行2.3cm |
不足品 | ブラシ |
電池式のシェーバーでとにかく小さい。この機種を見ると、他のコンパクトシェーバーが大きく見えるほどです。

上記の画像はコンパクトシェーバーの売り場です。中央が『ES-RS10』になります。その小ささが分かると思います。
剃り味は1枚刃で携帯用の域は出ません。電池式ですが、パナソニック製なのでエネループの使用が可能。
最大のデメリットは水洗いができないこと。
(私は自己責任で刃だけ水洗いしています。)
ダントツの小ささです。サイズ感を求めるならこの製品になります。


口コミ:
- コストパフォーマンス抜群
- コンパクトで使いやすい
- 安く剃れて大満足
- 携帯性が抜群
- とにかく安い
- コンパクトでびっくり
- 風呂場で使えない
- 洗えない
- 剃り残しが・・
総評
とにかくコンパクト。そして安い。この2点に対しての評価が高い。
防水でないことへの不満があるようです。
-
-
おすすめの小型メンズシェーバー【パナソニックES-RS10 使用感レビュー】
そんな悩みにお勧めのシェーバーが有ります。 【パナソニック メンズシェーバー ES-RS10】です。 在職中からこのシェーバーは愛用していました。 ヒゲの濃い私にとっての相棒でした。仕事帰りに遊びに行 ...
続きを見る
ES4815P
型式 | ES4815P |
---|---|
メーカー | パナソニック |
駆動式 | 往復式(2枚刃) |
電源 | 電池式(単3×2本) |
防水 | 水洗いOK可能 |
サイズ | 高さ10.1×幅5.8×奥行3.1cm |
付属品 | ポーチ・ブラシ |
パナソニック製のコンパクトシェーバーでは唯一の2枚刃です。
2枚刃で電池式が欲しい方は『ブラウンミニ』よりこちら。上記の『ES-RS10』と違い水洗いできる点が良い。
口コミ:
- 十分に仕上がる
- 2枚刃は剃りやすい
- 安いのに剃り抜群
- 旅行用だがメインで使用している
- 小型で好きな時に剃れる
- 充電式が良かった
- 細くて長い毛は剃れない
- 深剃りはできない
総評
2枚刃で携帯用としては合格点。電池式は賛否両論あり。
携帯用で深剃りはできない。過度な期待は禁物。
ES3832P
型式 | ES3832P |
---|---|
メーカー | パナソニック |
駆動式 | 往復式(1枚刃) |
電源 | 電池式(単3×2本) |
防水 | 水洗い可能 |
サイズ | 高さ11.4×幅5.9×奥行3.5cm |
付属品 | ポーチ・ブラシ |
パナソニック製で最初に紹介した『ES-RS10』と同じ1枚刃です。『ES-RS10』の1.7倍ほどの体積があります。ただ、こちらは水洗い可能となっています。単3電池2本で稼働となっています。
口コミ:
- シンプルで使いやすい
- 手軽に剃れる
- 剃りやすく仕上がりも申し分なし
- 小型で軽量。価格も手ごろ。
- この値段でこの剃り味なら満足
- 深剃りはちょっと無理
- 無駄に大きい
総評
『ES-RS10』に次ぐ安さで水洗い可能。コストパフォーマンスに優れた評価。
携帯用で深剃りはできない。『ES-RS10』と比べると大きい。
iZUMI製

IZD-C289
型式 | IZD-C289 |
---|---|
メーカー | IZUMI |
駆動式 | 回転式 |
電源 | 電池式(単2×1本) |
防水 | 水洗い不可 |
サイズ | 高さ11.6×幅3.5×奥行3.5cm |
付属品 | ポーチ・ブラシ・電池スペーサー |
『iZUMI』というメーカーの製品になります。
メーカー名を聞いたことがない方も多いかもしれませんね。しかし、この製品は知る人ぞ知る人気製品です。
某芸能人が使用していることで話題になりました。それが無くともスタイリッシュなデザインには惹かれるものがあります。今回紹介する中では唯一の回転式になります。

変わり種を求めるならこちら。もちろん、実力もある製品です。
電池式で単2を使用。(付属の電池スペーサーを使用すれば単3でも稼働します)
水洗い不可がデメリットでしょうか。
口コミ評価:
- 肌に優しく剃る感じがよい
- 優しい使い心地
- とにかく剃り心地がよい
- 剃っているときの音がよい
- コンパクトで持ち運びに便利
- パワーがイマイチ
- 範囲が狭い
- 剃るのに時間がかかる
総評
回転式の特徴として、とにかく肌に優しく剃り心地がよい。
往復式と比べると剃れる範囲が狭いのが欠点。
製品評価とは関係ないが某芸能人の名前がチラホラ出てきました。
往復式もありますが
izumiには往復式のコンパクトシェーバ―も扱っています。
- IZD-C44-H
- IZF-C649-V
- IZF-C539-A
などがコンパクトシェーバーです。
しかし、往復式を購入するならブラウン製かパナソニック製を購入することを勧めます。扱っている店舗も情報も少ないですから。
フィリップス製


フィリップスはが該当なしです。
フィリップスでお勧めのコンパクトシェーバーはありません。販売はされていますが、評価が低い製品が多い。
私は決してフィリップスのアンチではありません。現にメインシェーバーはフィリップスを使用しています。歯ブラシはソニッケアーを使用しているし、ボディ用のシェーバーもフィリップスです。
そんな私から見てもフィリップスのコンパクトシェーバーでお勧めできる製品はありません。
今後に期待したいです。

コンパクトシェーバーまとめ
メーカー | 製品 | 駆動式 | 電源 | 防水 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|
ブラウン | BRAUN mini | 往復式 (2枚刃) | 充電式 | 〇 | 高さ11.0×幅6.0×奥行2.7m |
ブラウン | M-90 | 往復式 (1枚刃) | 電池式 (単3×2本) | 〇 | 高さ11.8×幅5.7×奥行2.3m |
パナソニック | ES-RS10 | 往復式 (1枚刃) | 電池式 (単3×2本) | × | 高さ7.8×幅6.0×奥行2.3cm |
パナソニック | ES4815P | 往復式 (2枚刃) | 電池式 (単3×2本) | 〇 | 高さ10.1×幅5.8×奥行3.1cm |
パナソニック | ES3832P | 往復式 (1枚刃) | 電池式 (単3×2本) | 〇 | 高さ11.4×幅5.9×奥行3.5cm |
iZUMI | IZD-C289 | 回転式 | 電池式 (単2×1本) | × | 高さ11.6×幅3.5×奥行3.5cm |
上記6点の商品はどれもコンパクトシェーバーとしては優れています。
- 総合力に優れた『BRAUN mini(ブラウン)』
- とにかく小さい『ES-RS10(パナソニック)』
- 剃り心地が優しい『IZD-C289(iZUMI)』
この3点は特におすすめ。
しかし、『BRAUN mini(ブラウン)』は一番高価である。『ES-RS10(パナソニック)』、『IZD-C289(iZUMI)』は防水ではない。この辺りを加味してご検討ください。

それと、どれも携帯用シェーバーであることを忘れてはいけない。
各メーカーの上位機種のような深剃りはできません。ご注意を。

美容関係
ここまでご覧いただきありがとうございました。
他にも商品レビューを行っています⇒宗蔵ライフ商品レビュー一覧
宗蔵ライフトップページへ⇒宗蔵ライフー週刊セミリタイア
著者について
高卒で工員として働き続けてセミリタイア達成⇒独自の視点でセミリタイア論について語っています。エリートでなくてもセミリタイアは可能と発信していきます。
(余談)安いのはあるけどお勧めできません
小型シェーバーを検索すると様々な商品がヒットします。
有名ブランドの製品と外観が似ている製品もあります。非常に安価で魅力的に感じますが購入は勧められません。
私は工場で24年働きました。切削の工程などもあり、安い刃で削った製品がどうなるかをミクロ単位で見ています。安物には理由がある。人に勧めることはできません。
口コミ評価が高い製品もあります。しかし、ギフト券プレゼントなどで高評価レビューを稼いでいる業者もあります。
安いメーカーがすべてダメ。ブランド至上主義というわけではありませんが、シェーバーは肌に当てて使用します。製造元が信頼できる製品を使用した方が良いでしょう。