アドセンス合格への道。第3回だ。
正直、この3回目の不合格が一番精神的にキツかった。
自分なりにかなり調べ上げて、対策を練ったつもりだったからだ。そんな対策も無意味に終わり不合格となる。
そんな第3回不合格を振り返りたい。
前回まではこちら
【アドセンス合格への道】第1回不合格。 PVゼロで無謀な挑戦。
2022年4月5日。グーグルアドセンス審査に合格した。 アクセスがゼロに近いので収益など望めない状態だが、グーグルからブログが認められたことは素直に嬉しい。ブログ記事を初投稿してから72日目で合格。記 ...
続きを見る
【アドセンス合格への道】第2回不合格。色々と改善したけど効果なし。
アドセンス合格への道のり第2回だ。 無事に2回目も落ちるわけだが、申請時は自信満々だった。 愚かな不合格2回目を振り返る。 前回はこちら ※合格時のブログ状況を知りたい方はこちら 2回目 ...
続きを見る
※合格時のブログ状況を知りたい方はこちら
【PV数ゼロでGoogleアドセンス合格】雑記ブログ初心者が合格に必要なこと
2022年4月5日にGoogleアドセンスの審査に合格した。ブログ立ち上げから72日で達成。 4月1日(金)朝方に申請。4日後の4月5日(月)夕方に合格通知がきました。 合格までに6回不合格になった。 ...
続きを見る
3回目の不合格
前回不合格の9日後の2月23日に3回目の申請を行った。そして4日後に不合格通知がきた。
悲しみの第3回不合格のブログ構成がこちらになる。
赤字が合格時との違い。これから改善していく点だ。黄色ラインが前回から改善された点だ。合格時の状況にかなり近づいてきている。
項目 | 合格時 | 3回目 |
---|---|---|
記事数 | 32 | 20 |
PV数 | 10以下 | 10以下 |
訪問者数 | 3人以下 | 3人以下 |
テーマ | アフィンガー6 | アフィンガー6 |
カテゴリー数 | 4 | 10 |
プロフィール | 有 | 有 |
問い合わせ情報 | 有 | 有 |
プライバシーポリシー | 有 | 有 |
免責事項 | 有 | 無 |
読者向けサイトマップ | 有 | 無 |
ヘッダー画像 | 有 | 有 |
記事の装飾 | 有 | 有 |
コメント欄 | 有 | 有 |
アフィリエイト | 無 | 無 |
外部リンク | 無 | 有 |
被リンク | 無 | 無 |
内部リンク | 有 | 無 |
日記のような記事 | 有 | 有 |
404エラー記事 | 無 | 無 |
NGと思われるワード | 無 | 有 |
NGと思われる画像 | 無 | 有 |
オリジナル画像 | 有 | 無 |
未完成と思われる記事 | 無 | 無 |
上記でも述べたが、かなり改善され合格時の状況に使づいている。
改善個所は
- 記事数
- PV数
- 訪問者数
- テーマ
- ヘッダー画像
- コメント欄
- 未完成と思われる記事
これらが改善された。
改悪点は
- カテゴリー
記事数が増えたことでカテゴリーが増えてしまった。
しかし20記事でカテゴリー10はオカシイ。いや、自分でつくったのだが、振り返ると戦略無しで運営していたのが分かる。
記事数
記事数は16から20へ増えた。
記事数は意識して増やさなかった。20記事を超えると何が悪いのか分からなくなる。と有識者たちが発言していたからだ。この20記事で合格するつもりだった。
PV数
PV数は10以下。合格した今も変わっていない。
PVが10以上で合格できない人は他に問題があると思った方がよい。何か改善点があるはずだ。
訪問者数
1日当たりの訪問者が2,3人になった。これで合格時と変わらない。
テーマ
満を持してアフィンガー6を導入した。
有料テーマは『SWELL』と『アフィンガー6』で迷った。完全初心者の自分には『SWELL』の方がよいと感じていた。
しかし憧れのブロガーが『アフィンガー6』を利用していたので、思い切って『アフィンガー6』を導入した。
コメント欄
審査時はコメント欄を設置することにした。
Googleも推奨しているので、設置すれば合格率が上がるはずだ。
未完成と思われる記事
『追記予定』や『加筆中』などの文字を消した。
中途半端な記事を上げることはグーグルも推奨していない。自信がない記事は非公開にした方がよい。
その他
合格までに改善点はまだあるが、この当時はブログ開始当初から考えが変わっていなかった。
【アドセンス合格への道】第1回不合格。 PVゼロで無謀な挑戦。
2022年4月5日。グーグルアドセンス審査に合格した。 アクセスがゼロに近いので収益など望めない状態だが、グーグルからブログが認められたことは素直に嬉しい。ブログ記事を初投稿してから72日目で合格。記 ...
続きを見る
申請時の記事
3回目申請時の記事情報。
記事数 | 20 |
記事の最小文字数 | 783 |
記事の最大文字数 | 5,640 |
記事の平均文字数 | 2,946 |
ブログに慣れて長文の記事を書けるようになってきた。最大文字数を更新。平均文字数が3,000文字に近づいた。
以下の記事が3回目申請時の記事。
- 退職とセミリタイア
- ブログ活動について
- 退職には強い意志が必要
- 誰でもセミリタイアは可能か
- セミリタイア民が考える貯金の重要性
セミリタイアと弱者の生きる術について(削除済み)- セミリタイアは怖くない
- 目指せセミリタイア
- 無事故無違反で節約する
- 資産形成を阻害する5つの要素
- 後悔しないお金の使い方
- 5000万でセミリタイア達成
- ミニマリストから学ぶ節約術
- セミリタイアを決意したときに考えたい
- 小心者が実践した職場異動方法
口下手を治したい(削除済み)- セミリタイアを後悔
- セミリタイア失敗
- セミリタイアを楽しむために
- お金のかからない趣味
この20記事で勝負した。
そして無情な不合格通知を受け取った。
不合格で気づいたこと
3回目の不合格でかなり傷心していた。合格のためにかなり調べ上げ、有料テーマのアフィンガーまで導入した。無料のテーマで合格者がいるのに自分は不合格。本当にショックだった。
だが、前に進まなければならない。もう一度ブログを見直して以下の点に気が付いた。
カテゴリーが増えすぎ
これはすぐに気が付き対策した。カテゴリーを4つに絞りこれ以上は増やさないようにした。
これで合格時と同じになった。
外部リンクについて
外部リンクはリンク先によって評価が変わると情報を得た。
全ての外部リンクを解除した。
内部リンクがない
記事が溜まってきたことで記事同士に繋がりが出来てきた。内部リンクがあることも記事評価に繋がるらしい。
待望の内部リンクを組むことが出来た。
NGワード
他者を中傷するような記事を書いてはいけない。これは分かっていた。しかしAIが判定しているので、文脈は関係なしNGになると情報を得た。
私のブログは
- バカ
- アホ
- マヌケ
- ボケ
- etc.
実際はこれより酷かったが、これらの言葉を使いまくっていた。
全てリライトして勝負に出ることにした。
NG画像
NG画像もNGワードと同様にAIが判定している。
ギャンブルや争いを推奨する記事は書いていないが、イメージで武器やカジノ、燃えてるお札などを使用していた。これらは差し替えた。
オリジナル画像
自分なりに考えがあってオリジナル画像は使わなかった。だが、合格者を見るとオリジナル画像の掲載率が高い!・・ような気がしたので私もオリジナル画像を使った記事を書くことにした。
4回目の申請へ続く
NGワードとNG画像の見直しを繰り返して4回目の申請を行うことになる。
これが地獄の始まりだった。
【アドセンス合格への道】第4回不合格。光明が見えず絶望の4連敗。
アドセンス合格への道。第4回だ。 段々感覚がマヒしてくる。4回目の不合格は悲しみを通り越して怒りしかなかった。 そんな第4回不合格を振り返る。 前回まではこちら ※合格時のブログ状況を知りたい方はこち ...
続きを見る