• 🍚 おうちごはん
  • 業務スーパー
  • コンビニ
  • カップ麺&袋麺
  • 市販スイーツ
  • 🍽 お店ごはん
  • サイゼリヤ
  • ジョイフル
  • デニーズ
  • 山岡家
  • 飲食チェーン店その他
  • 🏠暮らしとモノ
  • 💰お金の話
  • 🧘‍♂️無職の生活

むねぞうライフ

ごはんと暮らしの探索帳

  • 🍚 おうちごはん
  • 🍽 お店ごはん
  • 🏠暮らしとモノ
  • 🧘‍♂️無職の生活
  • 💰お金の話
  • 買ってよかったもの
  • 🍚 おうちごはん
  • 🍽 お店ごはん
  • 🏠暮らしとモノ
  • 🧘‍♂️無職の生活
  • 💰お金の話
  • 買ってよかったもの
  • Yotuube①
  • Youtube②
  • X(Twitter)
  • 資産、運営状況
無印良品のウェットティッシュ

無印良品

2025/9/12

『ウェットティッシュは無印良品がお勧め』100均ダイソーとの比較。無印が安い!

無印良品でウェットティッシュが販売されています。 正式名称は ノンアルコールウェットティシュー 除菌ウェットティシュー 『ティッシュ』ではなく『ティシュー』です。 場合によってはダイソーやセリアより無印良品を選びましょう。 ノンアルコール こちらはノンアルコールタイプ。     除菌 こちらはアルコールを含んだ除菌タイプ。20枚入りで入数は少ない。 ただし、1枚が大きいです。それとポップアップ式ではありません。 ノンアルコールタイプなら無印良品も良いのではないでしょうか?ダイソー製と同じ80枚入りです。 ...

天下一品のカップラーメン

カップ麺&袋麺

2024/10/13

『天下一品のカップラーメンを食べてみた』美味しい?まずい?どこで売ってるの?

天下一品のカップラーメンを食べてみたのでレビューします。 総評としては 実店舗の味とはかけ離れている 企業努力は感じる カップラーメンとしては悪くはない ただし、評判はイマイチ こんな感じ。 ストレートに言うと天一ではない。 この記事では実店舗のラーメンと比較して詳しく解説します。天下一品のカップラーメンに興味がある方は是非ご覧ください。 天下一品のカップラーメンは素直に『おいしいです』とは言えない この金色のボディが無駄に高級感があっていいですね。 ただし、中身の評価は別。 カップラーメンとしては悪くは ...

サイゼリヤのランチ。ドリア。ハンバーグ。パスタ。ドリンクバー。

サイゼリヤ

2025/9/22

2025年『サイゼリヤのランチメニュー』土日は?時間は何時から何時まで?

サイゼリヤのランチメニューは、コスパ抜群で人気があります。 このブログでは、ランチメニューの時間や価格、平日と土日祝日の違いについてまとめました。情報が変更されることもありますが、この記事を参考に、手軽でお得なサイゼリヤのランチを楽しんでください。 ランチは平日の11:00~15:00まで!土日・祝日はやっていません サイゼリヤのランチは平日限定で提供されています。 また、ゴールデンウイークや年末年始などの繁忙期には、ランチメニューの提供が一時的に停止されることがあります。最新情報は公式サイトや店舗で確認 ...

サイゼリヤのティラミスとプリン。

サイゼリヤ

2025/9/22

サイゼリヤのデザート『ティラミス&プリン』美味しい?まずい?テイクアウトは?

サイゼリヤの人気デザート「ティラミス&プリン」をレビューします。濃厚な味わいと、手頃な価格で人気のこのデザートの魅力を、実際の写真と共に詳しく紹介していきます。 ティラミス&プリンの値段とカロリーについて メニューカロリー食塩相当量盛合せ445kcal0.2g メニュー表にも『人気のコンビ』と表されています。 『ティラミスに若干のアルコール成分を含んでいます。』の文字が少し気になりますね。    ティラミス&プリンのサイズについて 提供されたのがこちら。 ミンティアと比べると小さく見えますが、高さがあるの ...

雪見だいふくコクのショコラ

市販スイーツ

2025/8/24

チョコ味『雪見だいふくコクのショコラ』を食べてみた。美味しい?まずい?カロリーは?

雪見だいふく『コクのショコラ』を食べました。写真を交えてレビューします。 写真を加工する 表面を拭いて艶を出す 何かを塗って光沢を出す などは一切していません。無加工の『商品そのもの』を見ることができます。 綺麗な写真は『雪見だいふく公式』やインスタでご覧になってください。 普通の雪見だいふくとの比較。 中のチョコアイスだけではなく、アイスを包む皮もチョコとなっています。 『コクのショコラ濃厚仕立て』 名前にコクとありますが、濃厚なチョコアイスではありません。それが率直な感想。 個人的には通常の雪見だいふ ...

サイゼリヤの辛味チキン。300円(税込)

サイゼリヤ

2025/9/22

サイゼリヤ『辛味チキン』は美味しい?まずい?。冷凍で持ち帰り可能な人気メニューのカロリーと値段

サイゼリヤの人気メニュー『辛味チキン』を食べてみました。 お子様から大人まで大人気のメニュー 確かに美味しい しかし、辛味はない そして小さい でも美味しい このようなメニューとなっています。 本文では写真を交えて食レポしたいと思います。『辛味チキン』に興味がありましたら是非ご覧ください。 サイゼリヤの辛味チキンについて サイゼリヤの辛味チキンは、長年愛されている定番メニューの一つです。 幅広い世代に人気があります。また、冷凍でも持ち帰りができるため、自宅でも楽しめる便利なメニューでもあります。 辛味チキ ...

株式/FXの動向

2023/1/22

『2023年1月第3週』株式チャートとFXと今後について。投資に対する意識を高めたい。

一週間が早い。もう投資記事を書くことになってしまった。 そんな訳でダラダラと書いていきたい。 とりあえず、個人的にアメリカ株が上昇することを祈っている。アメリカ株を積み立てているが含み損となっている。含み損は精神衛生上よくない。上がってくれ。 日本株はレンジの中だけど上昇し始めている。配当株を購入したい。 断っておきますが、私は資産家ではありません。それと、凄腕のトレーダーでもない。ただのオッサンです。 日本株はレンジの中で上昇し始めている 日経平均日足 日経平均は26,000を割ったところで反発。水曜日 ...

山岡家の株主優待券。メニューが1品無料。セットメニューも選べて大盛りも可能。

山岡家

2025/9/25

『山岡家株主優待券の使い方』いつもらえる?お得な使い方は?セットメニューで使えるの?

山岡家の株主優待券についてよくある疑問はこんな感じです。 ・どうやって手に入れるの?・いつ届くの?・どうやって使うの?・大盛りやセットメニューは対象?・アプリクーポンやサービス券と併用できる? ここから順番に解説していきます。 📌 ご注意この記事は、執筆時点での情報をもとにしています。今後変更される可能性があります。最新の情報は公式アプリや公式サイトでご確認ください。 山岡家株主優待券の基本 まず、手に入れるには山岡家の株主になる必要があります。100株取得すれば1年間で4枚もらえます。 基本は100株か ...

CoCo壱番屋のスープカレー

飲食チェーン店その他

2025/9/19

『CoCo壱のスープカレーを食べてみた』美味しい?まずい?カロリーは?

CoCo壱番屋でスープカレーを食べてみました。 スープカレーは トッピング可能 辛さ調整可能 甘口はありません ライス大盛り・小盛り可能 となっています。 テイクアウトも可能となっています。店頭で召し上げれない方はお持ち帰りをどうぞ。 CoCo壱のスープカレーの紹介 注文したのは『ローストチキンスープカレー』990円(税込) 全てのスープカレーにライスが付いています。     ライス200g ライスは200gが標準です。 大盛り:300g +110円(税込) 小盛り:150g -52円(税込) を選択する ...

電動空気入れ『スマート空気入れKUKIIRE』

買ってよかったもの

2024/10/9

スマート空気入れKUKIIRE 使用レビュー!米式、仏式、英式に対応の小型の電動空気入れ

空気入れの悩み 空気圧の調整がしたい 空気圧の点検がしたい 手動で空気を入れるのが面倒 電動の空気入れが欲しい 空気入れの置き場所に困る 空気入れを持ち運びたいが重い 『KUKIIRE』のメリット 自動で空気が入れられるので楽 様々なバルブに対応している 空気圧のチャックも可能 空気圧を調整して自動停止する 空気入れを一つにまとめられる 小型で持ち運びやすい 小型で保管場所に困らない 『KUKIIRE』のデメリット 充電が必要 音がうるさい 高速で作業が完了するわけではない。 長時間の使用はできない 比較 ...

資産・運営情報

2025/9/12

祝1周年『祝200記事』おすすめ記事の一覧と2年目の目標について

本日2023年1月17日で当ブログ『宗蔵ライフ』は1周年を迎えました。本当にありがとうございます。 しかも、記念すべき200記事目を投稿することができました。 1周年ということで、1年間書き溜めた199記事からオススメ記事を抜粋してみました。 資産形成 セミリタイア 退職に関して 生活改善(購入品) ブログ初心者向け にカテゴリーを分けて抜粋。 解説を交えて紹介していきます。 最後に2周年に向けての目標を語りたい。 資産形成に関するおすすめ記事 積立投資は入金力を高めたい     『資産形成をするには入金 ...

雪見だいふく。ハートのいちごのパッケージ。

市販スイーツ

2025/8/24

雪見だいふく『ハートのいちご』試食レビュー!おいしい?まずい?どこに売っているの?

雪見だいふく『ハートのいちご』を食べたので写真を交えてレビューします。 写真を加工する 表面を拭いてキレイに見せる 霧を吹いて艶を出す などは一切していません。言い換えると『商品そのもの』を見ることができます。 綺麗な写真は『雪見だいふく公式』やインスタでご覧になってください。 普通の雪見だいふくとの比較。 ピンクでハートの形をしています。ハートはハッキリとしていません。ハートに対して過度に期待するとガッカリしますよ。 味は素朴ないちごアイスです。いちごの濃厚さなどは一切感じられない。 カロリーは1個あた ...

飲食チェーン店その他

2024/10/13

カインズホームのフードコート『カインズキッチンのメニュー』おすすめはラーメン

カインズホームにフードコートが存在する店舗があるのをご存じですか? 『カインズキッチン』というフードコートです。買い出しのついでにカインズキッチンで食事を摂ることがあるのですが、いつかブログに載せようと思い写真を溜めていました。    正直言ってマイナーなネタ過ぎて需要はないでしょう。 https://twitter.com/munezo_life2/status/1614853936678342657 もちろん、『カインズキッチン』に興味がある方にも楽しめる記事を作りたいと思います。 ⇧カインズキッチン ...

株式/FXの動向

2023/1/21

『2023年1月第2週』株式・FXチャートと今後について。配当株を購入していきたい

週末になったので株価の動向をチェックする。 日経平均をはじめ、日本株が反発し始めている。FXはドル安が止まらない状態。これらに対してどう行動をとるべきか、今後の投資方針について考えていきたい。 断っておきますが、私は資産家ではありません。それと、凄腕のトレーダーでもない。ただのオッサンです。     日経平均以外にもグロース株とリートの動向も追いたい 日経平均について 日経平均の日足 日経平均はやはり反発した。 金曜日に下落してしまったけど、私にとっては都合が良い。 毎回、毎回、株価が上昇していくのを指を ...

サイゼリヤのドリンクバーコーナー

サイゼリヤ

2025/9/22

『サイゼリヤのドリンクバーのメニュー』値段は?ドリンクバーだけ頼めるの?

サイゼリヤのドリンクバーは、安価でドリンクメニューが豊富です。 ソフトドリンク お茶(ティーパック) コーヒー類 幅広いメニューが揃っており、食事の時間をさらに充実させてくれます。 この記事では、ドリンクバーの価格やお得な利用方法、メニューの詳細をわかりやすくご紹介します。ドリンクバーをフル活用して、サイゼリヤでの時間をより楽しくしましょう! サイゼリヤのドリンクバーの値段はいくら? サイゼリヤのドリンクバーは、ファミリーレストランの中でも人気のサービスの一つです。 リーズナブルな価格で、ソフトドリンクや ...

ミニマリスト

2025/9/12

『ミニマリストと貯金について』お金は貯まる?貯まらない?お金持ちとの関係は?

ミニマリストとお金について語りたい。 私は自称ミニマリストです。そして、現在はセミリタイアしています。セミリタイア達成時の資産は約5,000万です。決してお金持ちとはいえませんが、一般人の中では貯金が多いことも事実でしょう。 ミニマリストになると貯金が貯まるのでしょうか? ミニマリストである私が綺麗事を抜きでお答えします。 この記事を読んでくれる方は『ミニマリストに興味がある方』、『ミニマリストを肯定してほしい方』などでしょう。 そのような方たちに向けた記事なら、 と言った方が好感度は上がると思いますが、 ...

サイゼリヤ。エスカルゴのオーブン焼き。

サイゼリヤ

2025/9/22

サイゼリヤ『エスカルゴのオーブン焼きを食べてみた』気持ち悪い?美味しい?まずい?

サイゼリヤの人気メニュー『エスカルゴのオーブン焼き』を食べてみました。ガーリックとバターの風味が美味しさを引き立て、クセがなく食べやすい一品です。 想像以上に美味しかった バターとガーリックの風味が良い 苦味などはなく食べやすい 見た目も気にならない ただし、ボリューム的には物足りないかも 妥当な金額だけど高く感じる エスカルゴのオーブン焼きの価格とカロリー エスカルゴのオーブン焼きについて、価格やカロリー、味付けを詳しく紹介します。軽く楽しむおつまみとして最適ですが、食べ応えについては少し物足りないかも ...

株式・FX・暗号資産

2023/2/13

『2023年上半期』高配当銘柄(日経平均採用)の確認と今後について

何度も繰り返すようだが、私の資産は現金比率が高すぎる。 現金は何も生み出さないので資産がじりじりと減っている。今年の目標の一つとして、現金を株に替えたい。 キャピタルゲイン(値上がり)、インカムゲイン(配当)どちらも狙いたいが、まずは配当だ。セミリタイア生活を安定させるために定期的な配当収入が欲しい。 条件は 日経平均採用銘柄 赤字を出していないこと この2つ。 業種証券コード銘柄名配当利回り予想配当利回り海運業9101日本郵船15.81%16.48%海運業9104商船三井12.40%17.17%鉄鋼54 ...

山岡家のつけ麺。醬油つけ麺

山岡家

2025/8/27

『山岡家のつけ麺を食べてみた』酸っぱい?まずい?酢抜きはできるの?あつもりは?

山岡家のつけ麺は美味しい? ラーメンと同じようにお好み調整できるの? 酢抜きはできるの? あつもりは? 山岡家のつけ麺を実食したので、これらの質問にお答えします。 味は好みが分かれる 山岡家らしさが薄い 味の濃さ、油の量、麺の硬さは調整可能 酢抜き可能。 あつもり可能 となっています。 (期間限定つけ麺には酢は入っていません)     山岡家のつけ麺は本当に好みが分かれます。理由は酸っぱいからです。酸味が好きな方もいれば苦手な方もいるでしょう。そのため、好みが完全に分かれると言えます。 それと、山岡家らし ...

カップ麺&袋麺

2024/10/13

『カップヌードルにんにく豚骨を食べてみた』おいしい?まずい?口コミレビューは?

『カップヌヌードにんにく豚骨』の詳細と食べた感想になります。 美味しいです。 豚骨もニンニクも確かに感じられる しかし、期待しすぎない方が良い 匂いに注意 端的にまとめるとこんな感じです。 ただし、にんにくに期待しすぎない方がよいです。過度に期待するとガッカリします。まあ、あまりにキツイと万人受けしないですからね。多くの人に食べてもらうために、その辺は控えているのでしょう。 カップヌードルにんにく豚骨はおいしいが匂いが強い にんにくを存分に味わいたい方は、にんにくチューブでアレンジなどが必要ですね。 それ ...

« Prev 1 … 12 13 14 15 16 … 24 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 🍚 おうちごはん (84)
    • カップ麺&袋麺 (12)
    • コンビニ (8)
    • 市販スイーツ (3)
    • 業務スーパー (61)
  • 🍽 お店ごはん (57)
    • サイゼリヤ (11)
    • ジョイフル (6)
    • デニーズ (7)
    • 山岡家 (12)
    • 飲食チェーン店その他 (21)
  • 🏠暮らしとモノ (147)
    • ダイソー(100均) (20)
    • ミニマリスト (8)
    • ユニクロ・GU (22)
    • 無印良品 (13)
    • 知恵袋 (24)
    • 買ってよかったもの (60)
  • 💰お金の話 (100)
    • 株式・FX・暗号資産 (45)
    • 株式/FXの動向 (4)
    • 節約・副業・お得 (51)
  • 🧘‍♂️無職の生活 (79)
    • 1人・独身 (3)
    • セミリタイア論 (33)
    • ブログ運営 (9)
    • 日常・おでかけ記録 (4)
    • 資産・運営情報 (30)

オススメ記事

ebook japanの機能。電子書籍を本棚のように並べることができる 1
「eBook Japan(イーブックジャパン)」漫画をお得にPayPayで!クーポン充実の電子書籍
キャッシュレス時代に合った財布を選びたい 2
ミニマリストなメンズ向け「キャッシュレス時代に適した小さな財布と小銭入れ」おすすめ14選!
メンズシェーバーのイメージ画像 3
外出時に髭剃りを『おすすめの小型メンズシェーバー6選+α』旅行や出張のお供にどうぞ
ロジクールとエレコムのトラックボール 4
超初心者向け「おすすめのトラックボールマウス10選」トラックボールの選び方
5
エネループで時間とお金を節約】元は取れるの?お得に使える?メリット・デメリットを徹底解説!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • 景品表示法に基づく表記

むねぞうライフ

ごはんと暮らしの探索帳

© 2025 むねぞうライフ