グルメ・旅行

2023年『サイゼリヤのおすすめメニュー』人気のあるメニューとデザートは何?

2023年2月7日

サイゼリヤのメニュー表

サイゼリヤの人気メニューを紹介します。

グルメ羊

サイゼリヤの人気メニューはこちら

  • ミラノ風ドリア:300円
  • 小エビのサラダ:350円
  • 辛味チキン:300円
  • マルゲリータピザ:400円
  • タラコソースシシリー風:400円
  • 若鶏のディアボラ風:500円

    

その他、関心の高いメニューとして

宗蔵
  • エスカルゴのバター焼き:400円
  • ティラミスクラシコ:300円
  • イタリアンプリン:250円

などがあります。

まず初めに、サイゼリヤ公式からランキングなどは発表されていません。

自由ぶた

じゃあ何で調べたの?

メニューに書いてあります。関心の高いメニューは検索回数です。

宗蔵
サイゼリヤの人気メニューには王冠付きで人気の文字が書かれている

サイゼリヤのメニュー表に『人気』の文字が見られます。

それと、皆さん気になるメニューがあると検索しますよね。その検索回数が多いメニューが関心の高いメニューとなります。

サイゼリヤの人気メニューと関心が高いメニューを抜粋しました。全て実食して実物の写真も載せています。興味がある方は是非ご覧ください。

ご了承ください

人気ランキングではありません。

関心の高いメニューは私が独自に調べた結果に基づいています。

2023年2月時点の価格になります。

その他、サイゼリヤ関連の記事を書いています。良かったら見てください。

宗蔵

ミラノ風ドリア(ドリア&グラタン)

まずは『ミラノ風ドリア』です。

値段カロリー食塩相当量
300円521kcal2.5g
グルメ羊

『ミラノ風ドリア』はサイゼリヤの看板メニューと言っても過言ではない。

値段も300円という破格の金額です。

宗蔵

ミラノ風ドリアには派生メニューがあります。

  • 半熟卵のミラノ風ドリア:350円(税込)
  • チーズたっぷりミラノ風ドリア:400円(税込)

    

サイゼリヤの半熟卵のミラノ風ドリア
半熟卵のミラノ風ドリア

上記の写真は『半熟玉のミラノ風ドリア』。

グルメ羊

クリームソースとチーズに半熟卵が交わって美味しいです。

※サイゼリヤは地区により少しランチメニューが違います。『半熟卵とミラノ風ドリア』はすべての地区でランチメニューとなっています。

   

小エビのサラダ(サラダ)

値段カロリー食塩相当量
350円(通常サイズ)127kcal1.4g
通常サイズ
値段カロリー食塩相当量
500円Lサイズ)191cal2.2g
Lサイズ

サイズが2つあります。Lサイズは2~3人分となっています。

グルメ羊

具材が小えび、トマト、レタスのシンプル構成。

ドレッシングを2種類から選べます。

宗蔵
サイゼリヤのサラダはドレッシングが2種類あり選択できる。
  • サイゼリヤドレッシング
  • オリーブ&ビネガー

の2種から選択。

指定しないとサイゼリヤドレッシングが提供されます。

サイゼリヤ。小えびのサラダ。
通常サイズ。

写真よりも小エビの量が多いような気がします。

サイゼリヤのメニュー。タラコソースのシシリー風と小エビのサラダ。

通常サイズでも量は十分。

この2つで750円です。安いですね。

宗蔵

   

   

辛味チキン(前菜&おつまみ)

前菜&おつまみで一番人気は『辛味チキン』になります。

値段カロリー食塩相当量
300円295kcal1.8g
自由ぶた

『大人から子供まで大人気』の文字が書かれた唯一のメニュー。

冷凍のテイクアウトもありますよ。

宗蔵

   

サイゼリヤの辛味チキン。300円(税込)

辛味とありますが、まったく辛くありません。そのため、お子様でも美味しくいただけます。

確かに美味しいですけど、ピリ辛に期待するとガッカリします。辛くないと思って注文した方が良いでしょう。

こちらで詳しく解説しています。

関連記事
サイゼリヤの辛味チキン。300円(税込)
サイゼリヤ『辛味チキン』を食す。冷凍で持ち帰り可能な人気メニューのカロリーと値段

サイゼリヤの人気メニュー『辛味チキン』を食べてみました。 辛味チキンは このようなメニューとなっています。 テイクアウトは290円(税込) そして冷凍販売もしています。 1本あたりの価格が安い。1本あ ...

続きを見る

   

マルゲリータピザ(ピザ)

値段カロリー食塩相当量
400円557kcal2.4g

ピザではマルゲリータピザが人気。

グルメ羊

モッツァレラチーズを使用したシンプルなピザ。

生地は薄いタイプになります。

宗蔵
サイゼリヤのピザ。マルゲリータ。

少し寂しい感じもしますが、シンプルゆえに生地とチーズ本来の味が楽しめます。

自分でカットできるところも好きです。人によっては面倒だと感じるかもしれませんね。

サイゼリヤのマルゲリータはチーズがよく伸びる

チーズが溶けてよく伸びます。そして美味しい。

グルメ羊

Wチーズなら凄いことになりそうですね。

今度食べて比較したら記事にしたいです。

タラコソースシシリー風(スパゲッティ)

値段カロリー食塩相当量
400円548kcal1.9g
自由ぶた

タラコのクリームソースが口当たり良い。

食べやすくてお子様にもオススメのメニューです。

宗蔵
サイゼリヤのスパゲッティ。タラコソースのシシリー風。

タラコソースが少なく見えますが沈んでいます。全体に満遍なくタラコソースは行き渡ります。

タラコが苦手な方でも美味しく食べることができます。

私がそうです。タラコは好きではありませんが、これは美味しい。

宗蔵
グルメ羊

メイン料理では『タラコソースシシリー風』『ミラノ風ドリア』がキッズメニューに採用されています。

   

食べやすくて美味しい

タラコにしょっぱいイメージがある方も多いでしょう。

しかし、しょっぱく感じることはありません。クリームソースが口当たりよく美味しく頂けますよ。

   

若鶏のディアボラ風(チキン)

肉料理では『若鶏のディアボラ風』が人気。

サイゼリヤはハンバーグメニューもありますが、それを抑えての人気です。

値段カロリー食塩相当量
500円730kcal2.8g
グルメ羊

ディアボラ風は皮をパリッっと焼いた鶏料理のこと。

ディアボラはイタリア語で『悪魔』という意味です。

宗蔵
サイゼリヤの若鶏のディアボラ風。
  • 赤く燃え上がるさま
  • 鶏肉を開いて焼いている姿
  • 重りを付け焼き付けるさま

ディアボラ風については諸説あるようですね。

サイゼリヤ。若鶏のディアボラ風は柔らかくて食べやすい。
グルメ羊

非常に柔らかくて食べやすい。野菜ペーストとの相性も抜群です。

正直に言うと、私はハンバーグの方が好きです。

宗蔵

   

   

エスカルゴのバター焼き(前菜&おつまみ)

冠付きの人気マークはありませんが「お子様にも人気」と書かれているメニュー。それが『エスカルゴのオーブン焼き』です。

値段カロリー食塩相当量
400円220kcal1.3g
グルメ羊

前菜&おつまみでは、検索数が辛味チキンについで2位。

まあ、興味本位で調べているのかもしれませんが。実際に多いのは確かです。

宗蔵
サイゼリヤ。エスカルゴのオーブン焼き。

これは実際に美味しいです。

運ばれてきた瞬間に、ガーリックバターの匂いがテーブルに広がります。苦味などはないので、確かにお子様でも食べられるでしょう。

こちらで詳しく解説しています。

関連記事
サイゼリヤ。エスカルゴのオーブン焼き。
サイゼリヤ『エスカルゴのオーブン焼きを食べてみた』気持ち悪い?美味しい?まずい?

サイゼリヤで人気のメニュー?『エスカルゴのオーブン焼き』を食べてみました。 「いやっ見た目が気持ち悪いよ」と思われたかもしれませんが、撮影のためにエスカルゴを出しました。 実際は見えません。 まあ、上 ...

続きを見る

   

ティラミス・プリン(デザート)

サイゼリヤの人気デザートは『ティラミスクラシコ』と『イタリアンプリン』になります。

メニュー画像は盛り合わせですが、単品メニューもあります。

  • 盛合せ:500円
  • ティラミス:300円
  • プリン:250円
グルメ羊

両方食べる場合は盛り合わせを頼むのがお得です。

値段カロリー食塩相当量
300円229kcal0.1g
ティラミス
値段カロリー食塩相当量
250円216kcal0.1g
プリン
値段カロリー食塩相当量
500円445kcal0.2g
盛合せ

メニュー表に「人気のコンビ」と書かれています。そして、サイゼリヤのデザートメニューで検索数が多いのはこの2品です。

ちなみに、ティラミスの方が倍以上検索されています。

宗蔵

どちらも甘くて美味しいです。

ティラミスはふわふわ。プリンは濃厚です。

グルメ羊

満足感が高いのはティラミス。

食べやすくて万人受けするのはプリンですね。

宗蔵

完全に個人の感想です。

こちらで詳しく解説しています。

関連記事
サイゼリヤのティラミスとプリン。
サイゼリヤのデザート『ティラミス&プリン』美味しい?まずい?テイクアウトは?

サイゼリヤの人気デザートである『ティラミス』と『プリン』を食べたので食レポします。 簡単にまとめると    正式名称と値段は セット販売もされています。 単品価格より50円安いので両方食べるときは盛り ...

続きを見る

   

セットでドリンクバーが200円になります。

サイゼリヤのドリンクバーコーナー

サイゼリヤは1品注文するとドリンクバーが200円になります。(単品は300円)

自由ぶた

ドリンクバーは主に3種です。

  • ソフトドリンク
  • お茶類(ティーパック)
  • コーヒー類

これらが用意されています。

お食事と一緒にいかがでしょうか。

宗蔵
関連記事
サイゼリヤのドリンクバーコーナー
『サイゼリヤのドリンクバーのメニュー』値段は?ドリンクバーだけ頼めるの?

これらの質問にお答えします。 となっています。     以上となっています。 本文では写真を交えて詳しく解説しています。興味がある方は是非ご覧ください。     サイゼリヤのドリンクバーの値段はいくら ...

続きを見る

    

サイゼリヤの支払いは三井住友カードがお得

三井住友ナンバーレスカード

サイゼリヤの支払いは三井住友(NL)カードがお得。

ヘルプ獅子

サイゼリヤでの支払いは三井住友(NL)カードがオススメ。

三井住友カードのタッチ決済

  • VISAタッチ
  • Mastercardコンタクトレス

上記の決済方法で支払うと5%還元となります。

サイゼリヤ以外のファミレス。コンビニなどでも対象店舗は存在します。

アップルペイなどでもタッチ決済は可能です。

宗蔵

一般カードの年会費は無料。おすすめのクレジットカードです。

三井住友カード申込み

詳しくはこちらで解説しています。

関連記事
三井住友NL(ナンバーレスカード)がパワーアップ!5%還元対象店舗の拡大でよりお得に

当ブログで推しているクレジットカードである、三井住友NL(ナンバーレスカード)がパワーアップ。 5%還元対象の店舗数が拡大。これによって、よりお得なクレジットカードになりました。 5%還元の対象として ...

続きを見る

   

サイゼリヤの人気メニューまとめ

サイゼリヤのメニュー表

人気メニュー

  • ミラノ風ドリア:300円
  • 小エビのサラダ:350円
  • 辛味チキン:300円
  • マルゲリータピザ:400円
  • タラコソースシシリー風:400円
  • 若鶏のディアボラ風:500円

関心の高いメニュー

  • エスカルゴのバター焼き:400円
  • ティラミスクラシコ:300円
  • イタリアンプリン:250円

  

  • サイゼリヤでの食事に悩んだとき
  • もう一品ほしいとき
  • ドリンクバーのお供に
自由ぶた

そんな時は、これらをオススメします。

人気メニューなのでハズレなし。ぜひご賞味ください。

宗蔵

   

ここまでご覧いただきありがとうございました。

その他、食レポしています ⇒ グルメ・旅行

宗蔵ライフトップページへ⇒宗蔵ライフー週刊セミリタイア

著者について

高卒で工員として働き続けてセミリタイア達成⇒独自の視点でセミリタイア論について語っています。エリートでなくてもセミリタイアは可能と発信していきます。

-グルメ・旅行