グルメ・旅行

サイゼリヤのデザート『ティラミス&プリン』美味しい?まずい?テイクアウトは?

2023年1月25日

サイゼリヤのティラミスとプリン。

サイゼリヤの人気デザートである『ティラミス』と『プリン』を食べたので食レポします。

簡単にまとめると

  • 両方とも甘くておいしい
  • ティラミスはフワフワ
  • プリンは濃厚
  • 盛合せを頼むとお得
  • 満足感はティラミス
  • 万人受けするのはプリン
  • コーヒーとよく合う
  • 冷凍でテイクアウト可能

両方とも人気メニューだけあって美味しいですよ。

宗蔵

  

サイゼリヤのティラミス&プリン。
プリントティラミスの盛り合わせ

正式名称と値段は

  • イタリアンプリン:250円(税込)
  • ティラミスクラシコ:300円(税込)

セット販売もされています。

グルメ羊

セットが上記の画像『ティラミスとプリンの盛り合わせ』500円(税込)です。

単品価格より50円安いので両方食べるときは盛り合わせを頼みましょう。

カロリーは

  • イタリアンプリン:216kcal
  • ティラミスクラシコ:229kcal

盛り合わせは445kcalになります。

宗蔵

本文では写真を交えて詳しく解説しています。

ご了承ください

味の感想やオススメは完全に個人の主観です。

2023年1月時点の価格になります。

   

  

ティラミス&プリンの値段とカロリー

サイゼリヤ。プリンとティラミスクラシコの盛合せのメニュー表。
メニューカロリー食塩相当量
盛合せ445kcal0.2g

メニュー表にも『人気のコンビ』と表されています。

『ティラミスに若干のアルコール成分を含んでいます。』の文字が少し気になりますね。

しかし、私はアルコールが苦手ですが美味しくいただけました。

宗蔵

   

サイゼリヤのティラミスとプリンの大きさ。ミンティアとの比較。

提供されたのがこちら。

ミンティアと比べると小さく見えますが、高さがあるのでボリュームはあります。

自由ぶた

どちらも甘いです。

甘いのが苦手な方は盛り合わせはキツイかもしれませんね。

私は甘いものが好きなので、丁度良い量だと感じました。

宗蔵
サイゼリヤのティラミスとプリンは、同時に食べても美味しい。

盛合せを注文した方の特権?として、両方を一気に口にすることができます。

一見、味が喧嘩してしまいそうですが、そんなことはありません。相乗効果でより美味しくいただけます。(完全に個人の感想です。)

両方食べるなら盛合せを

ティラミスとプリンを両方食べるなら盛合せがお得。

単品のティラミスとプリンを合わせたのが盛合せです。個別に頼むより50円安いので盛合せを注文しましょう。

   

サイゼリヤのティラミスは甘くてふわふわ

サイゼリヤ。ティラミスクラシコのメニュー表。
メニューカロリー食塩相当量
ティラミスクラシコ229kcal0.1g

『やわらかい口当たり』と書かれていますが本当に柔らかい。フワフワです。

サイゼリヤのティラミス。

崩れてしまっていますが、この状態で提供されます。

サイゼリヤのティラミスには甘いココアパウダーがたっぷりと振られている。

ココアパウダーがたっぷりと振られている。

このパウダーも甘いです。

サイゼリヤのティラミスはフワフワで柔らかい。

ティラミスケーキというより、ティラミスムースですね。

フワフワで泡のようです。

サイゼリヤのティラミスは冷たくて甘い。

アイス程ではないですが少し冷たいです。

サイゼリヤのティラミスはフワフワで甘くておいしい。

ココアパウダーと合わさって非常に美味しい。

個人的には丁度良い甘さです。

宗蔵

食べ応え

プリンよりもこちらの方が食べ応えがあります。どちらか一品を選ぶ場合は、こちらの方が満足感が高いでしょう。

   

   

サイゼリヤのプリンは濃厚で甘い

サイゼリヤ。イタリアンプリンのメニュー表。
メニューカロリー食塩相当量
イタリアンプリン216kcal0.1g

『カラメルが香ばしい濃厚な甘さ』と表されています。

実際に濃厚です。程よく濃厚で美味しい。ティラミスと同じく人気メニューであることが分かります。

サイゼリヤのイタリアンプリン。

提供された品がこちら。

盛合せで注文したのでティラミスのココアパウダーがかかっていますが、単品ならココアパウダーはないです。

サイゼリヤのプリンはカラメルソースも甘い。

濃厚なプリンカスタードにカラメルが良く合います。

サイゼリヤのプリンは濃厚で甘い。

勿論、カラメルなしでカスタードだけも美味しいです。

万人受けするのはこちら

満足感はティラミスの方が上ですが、万人受けするのはこちらだと感じました。ココアやムースが苦手な方はこちらをオススメします。

   

ティラミスやプリンはドリンクバーとセットで注文したい

サイゼリヤのティラミスとプリンは珈琲がよく合う。

ティラミスもプリンもコーヒーとよく合います。

グルメ羊

ドリンクバーとセットで頼みたいですね。

サイゼリヤのドリンクバーは安い。

  • セット:200円
  • キッズ:100円

ランチとセットなら100円です。

宗蔵

コーヒーが苦手な方には紅茶なども取り揃えています。

関連記事
サイゼリヤのドリンクバーコーナー
『サイゼリヤのドリンクバーのメニュー』値段は?ドリンクバーだけ頼めるの?

これらの質問にお答えします。 となっています。     以上となっています。 本文では写真を交えて詳しく解説しています。興味がある方は是非ご覧ください。     サイゼリヤのドリンクバーの値段はいくら ...

続きを見る

   

ティラミスもプリンもテイクアウト可能

サイゼリヤ。ティラミスクラシコとイタリアンプリンのテイクアウトメニュー。

ティラミスもプリンもテイクアウトが可能です。

  • ティラミスクラシコ:1,760円(税込)
  • イタリアンプリン:240円(税込)

どちらも冷凍状態でテイクアウトできます。

ティライスはかなりのボリュームですね。店頭メニューが300円なので、金額的に6人分くらいでしょう。
(基本的にテイクアウトの方が少し安いです。)

   

サイゼリヤで一番お得な支払い方法は?

三井住友ナンバーレスカード

サイゼリヤでの支払い方法は決まっていますか?

ヘルプ獅子

サイゼリヤでの支払いは三井住友カードをオススメします。

三井住友カードのタッチ決済

  • VISAタッチ
  • Mastercardコンタクトレス

上記の決済方法で支払うと5%還元となります。

サイゼリヤ以外のファミレス。コンビニなどでも対象店舗は存在します。

物理カードを持ち歩かなくてもタッチ決済は可能です。

宗蔵

一般カードの年会費は無料。おすすめのクレジットカードです。

三井住友カードの詳細はこちら

関連記事
三井住友NL(ナンバーレスカード)がパワーアップ!5%還元対象店舗の拡大でよりお得に

当ブログで推しているクレジットカードである、三井住友NL(ナンバーレスカード)がパワーアップ。 5%還元対象の店舗数が拡大。これによって、よりお得なクレジットカードになりました。 5%還元の対象として ...

続きを見る

   

ティラミス&プリンのまとめ

サイゼリヤのティラミスとプリン。
  • 両方とも甘くておいしい
  • ティラミスはフワフワ
  • プリンは濃厚
  • 盛合せを頼むとお得
  • 満足感はティラミス
  • 万人受けするのはプリン
  • コーヒーとよく合う
  • 冷凍でテイクアウト可能
自由ぶた

サイゼリヤのデザートの中ではどちらも人気メニューです。

サイゼリヤでデザート選びに迷ったらティラミスとプリンがお勧めです。

宗蔵

宗蔵ライフトップページへ⇒宗蔵ライフー週刊セミリタイア

-グルメ・旅行