ダイソー(100均) ユニクロ・GU・無印

おすすめ『無印良品のウェットティッシュケース レビュー』100均との比較とお勧めの理由

2023年2月2日

無印良品と100円ショップのウェットティッシュケース

無印良品からウェットティッシュが販売されました。それと同時にウェットティッシュケースも販売されています。

このウェットティッシュケースが優れモノ。ウェットティッシュが使いやすくなります。

以前100均製を紹介しましたが、無印良品のケースも良い。ウェットティッシュと合わせて使いたい。

無印良品と100円ショップのウェットティッシュケース

左が100均になります。110円でダイソーやセリアで購入可能。

右が無印良品。490円です。

さすがに無印良品は作りが良い。100均と比べると価格差がありますが、ケースは消耗品ではないので購入すれば長く使えます。外観も100均より良いのでお勧めです。

無印良品のケースでダイソーやセリアのウェットティッシュも使用可能。それと、見方を変えると開閉式の箱なので、ウェットティッシュ以外にも使えます。

使い方次第で幅広い用途で使用できる無印良品のウェットティッシュケースはいかかがでしょう。

シンプルな外観でこちらもオススメです。

無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース

   

無印良品のウェットティッシュケースを紹介

サイズと価格について

無印良品のウェットティッシュケースの製品名はウェットシートケース。価格は490円。

商品名は『ウェットシートケース』

幅19cm×奥行12cm×高さ7cm

価格は490円(税込)になります。

構造はシンプルな開閉式

無印良品のウェットティッシュケースはフタを開けて使用する

上部のフタを開けて中から取り出します。

ウェットティッシュ以外にも使用可能。

無印良品の公式からは

  • コットン
  • マスク
  • ゴミ袋

などのケースに使用することも推奨されています。

無印良品のウェットティッシュケースはフタつきの天井を外して使用する。

上部のフタと天井が外れる構造。

無印良品のウェットティッシュケースの天井にはパッキンが付いている

天井の淵にはしっかりとパッキンのような樹脂が付いています。

  • すべり止め
  • 密封性を上げる

2つの役割があります。100均製よりも細部の作りが良いですね。

フタの開閉は非常になめらかです

無印良品のウェットティッシュケースのヒンジは滑らかに動く。

後方にヒンジがあります。

金具は使われていませんが非常に滑らかです。

無印良品のウェットティッシュケースがフタの開閉がスムーズにできる。

開閉時に本体を抑える必要はありません。

フタを軽く持ち上げれば開けられます。

無印良品のウェットティッシュケースがフタが滑らかに開閉する。

本当に滑らかでスムーズに開きます。

この点も100均より確実に優れています。

宗蔵
宗蔵

   

ウェットティッシュケースを使う理由

  

私がウェットティッシュケースを使う理由を簡単に説明します。

「ケースを使った方が楽だから」が理由です。

宗蔵
宗蔵

    

ウェットティッシュケースを使わない場合

ウェットティッシュの密封シールを剥がす。

密封シールを剥がします。

ウェットティッシュを取り出す。

ウェットティッシュを取り出します。

ウェットティッシュと取り出すと次が出てくる

多くのウェットティッシュはポップアップ式が採用されています。

次が出てきます。

ポップアップ式

1枚取ると次が出てくる構造。ティッシュなどに採用されている仕組みです。

   

使わないウェットティッシュを押し込む

そのままだと密封シールが貼れないので押し込みます。

個人的にこれが面倒なんです。

宗蔵
宗蔵

   

ウェットティッシュに密封シールを貼る

最後に密封シールを貼ります。

このときもキレイに貼られていないと気になってしまいます。

ウェットティッシュケースを使用した場合

ウェットティッシュケースに入れたウェットティッシュを取り出す。

ウェットティッシュを取り出す。

ウェットティッシュを取り出したらフタを閉める

そのままの状態でフタを閉める。

ウェットティッシュケースを使うとウェットティッシュの使用が楽になる

これで完了です。

デメリットよりも『楽に使える』が上回ります。

宗蔵
宗蔵

     

ウェットティッシュケースはインテリアに馴染む

ウェットティッシュはパッケージが派手でインテリアに馴染まない。

もう一つのメリットは『インテリアに馴染む』です。

単純に見た目が良くなります。

宗蔵
宗蔵

上記の画像のようにシックな棚や壁にピンクのウェットティッシュは目立ちます。というか浮きます。

無印良品のウェットティッシュケースはシンプルでインテリアに馴染む

ウェットティッシュケースを使うことで統一感が出る。グッとお洒落な雰囲気に変貌します。

ウェットティッシュはパッケージが派手で目立つ。

⇧これが、

無印良品のウェットティッシュケースは無地で目立たない

⇧こうなります。

完全に好みの問題ですが、シンプルな見た目はどんな部屋にも馴染みます。特にモノトーンで統一された部屋だと可愛らしいパッケージは目立ちます。

ケースを使ことでインテリアに馴染ませることができますよ。

宗蔵
宗蔵

    

ウェットティッシュ以外にも用途は色々

    

店舗ではウェットティッシュ以外に使う方法も紹介されていました。

コットン入れなどに

無印良品のウェットティッシュケースはメイクで使用するコットン入れなどにも使用できます。

化粧水や乳液などに使うコットン入れとして使用する。

マスクケースとして使用する

無印良品のウェットティッシュケースはマスク入れとしても使用できます。

マスクケースとして使用する。

取り出し口が広いので使いやすいでしょう。フタができるので埃から守ることもできます。

ポリ袋入れとして使用する

無印良品のウェットティッシュケースはポリ袋入れとして使用できます。

ポリ袋入れとして使用する。

無印良品のポリ袋がサイズ的に合うようですね。

無印良品のウェットティッシュがお勧め

無印良品のウェットティッシュ

ウェットティッシュと言えば100円ショップで購入する方も多いでしょう。

しかし、最近では無印良品で購入しています。

無印良品ならノンアルコールタイプは80枚入り。99円(税込)で購入可能。品質も良いのでお勧めです。

ウェットティシュー 80枚入

   

ダイソーやセリアのウェットティッシュでも使えます

   

無印良品のウェットティッシュを勧めましたが、100均のウェットティッシュでも使えます。

注意点として

  • ポップアップ式でないタイプ
  • フタつき

このタイプにケースの使用は向かないのでご注意を。

ダイソーのウェットティッシュでも使用可能

無印良品のウェットティッシュケースはダイソーのウェットティッシュも収まります。

ダイソーのスタンダードタイプ。

ピッタリ合います。

無印良品のウェットティッシュケースはダイソーのウェットティッシュも使用できます。

深さがあるので厚みがあるタイプでも大丈夫。くまモンが書かれたウェットティッシュも使えます。

基本的にはどれでも合います。

関連記事
ダイソー【ウェットティッシュ比較】100均ウエットティッシュのお勧めはコレ

続きを見る

   

セリアのウェットティッシュでも使用可能

無印良品のウェットティッシュケースはセリアのウェットティッシュ綺麗に収まります。

こちらはセリアで販売されているウェットティッシュ。

綺麗に収まります。

無印良品のウェットティッシュケースはセリアのウェットティッシュも使用できます。

こちらもピッタリ。

セリアのウェットティッシュも基本的に使えます。

関連記事
セリアのウェットティッシュ
【Seria(セリア)ウェットティッシュ比較】ダイソーとの違いは?オススメはどれ?

続きを見る

   

無印良品はウェットティッシュもシンプルな外観

無印良品のウェットティッシュ

無印良品からウェットティッシュも販売されています。

  • ノンアルコール:80枚入り
  • 除菌タイプ:20枚入り

どちらも税込99円です。

100均より作りが良いのでこちらもオススメです。

ウェットティシュー 80枚入
関連記事
無印良品のウェットティッシュ
『ウェットティッシュは無印良品がお勧め』100均ダイソーとの比較。無印が安い!

続きを見る

100均との比較

無印良品と100円ショップのウェットティッシュケース

最後に100円ショップで購入できるケースと比較します。

私の好きなイノマタ製と比較します。

無印良品が優れている点

  • 質感
  • 外観
  • フタの開閉

イノマタ製が優れている点

  • 価格
  • サイズ

密封性なども無印良品の方が優れているような感じがします。しかし、確かではないので除外させていただきます。

無印良品が優れている点

無印良品のウェットティッシュケース
  • 質感
  • 外観
  • フタの開閉

が優れています。

質感が優れている

同じ樹脂製ですが、無印良品の方が明らかに質感が良い。

質感にこだわるなら無印良品一択です。

宗蔵
宗蔵

    

外観がシンプルでよい

無印良品の方が無駄をそぎ落としてシンプルです。

イノマタ製も悪くはないですが、比べると無印用品に軍配が上がります。

フタの開閉が滑らか

無印良品の方がフタが滑らかに動きます。留め具もないので開閉も楽でスムーズです。

   

イノマタ製が優れている点

イノマタ製のウェットティッシュケース。ダイソーやセリアで購入可能。
  • 価格
  • サイズ感

が優れています。

価格が安い

イノマタ製はとにかく安い

  • イノマタ製:110円
  • 無印良品:490円

この価格差。イノマタ製なら4つ購入してもお釣りがきます。

コンパクトである

イノマタ製の方が小さい。

小さいとサイズが合わないなどの心配がありますが問題ありません。

※実際に、多くのウェットティッシュで試しましたがサイズ的には大丈夫でした。

だったら、小さい方がスペースを取らなくて良いですよね。

宗蔵
宗蔵

※80枚入りなら問題なし。

ダイソーやセリアで購入できる50~80枚入りのファミリータイプなら問題ありません。

ウェットティッシュケースのデメリット

無印良品と100円ショップのウェットティッシュケース

最後に、イノマタ製も含めてウェットティッシュケースのデメリットを挙げます。

  • 残量が分かりづらい
  • 乾くのが早まる
  • 携帯性が低下する
  • 戻しづらい

人によっては致命的なデメリットが存在します。

これらを考慮して購入してください。詳しくはこちらの記事で解説しています。

関連記事
【100均ウェットティッシュケース】ダイソー・セリアで購入できる便利なボックス

続きを見る

無印良品のウェットティッシュケースまとめ

無印良品と100円ショップのウェットティッシュケース

メリット

  • ウェットティッシュの取り出しが楽
  • インテリアに馴染む

デメリット

  • 残量が分かりづらい
  • 乾くのが早まる
  • 携帯性が低下する
  • 戻しづらい

デメリットは多いがメリットが上回ります。

宗蔵
宗蔵

ケース一つでウェットティッシュが使いやすくなる。ぜひ使ってみてください。

無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース

-ダイソー(100均), ユニクロ・GU・無印