節約・副業・お得

『MUJIカード』無印良品ファンにお勧めクレジットカードのメリット・デメリット

2023年2月10日

無印良品のクレジットカード。MUJIカード。

無印良品ユーザーにお勧めのクレジットカードがあります。

【MUJIカード】というクレカで、その名の通り無印良品と提携しているクレジットカードです。

MUJIカードを所有するメリットとして

  • 入会特典として1,000ポイントもらえる
  • 5月/12月(年2回)500円相当のポイントがもらえる
  • アプリ連携で毎年3,000マイルがもらえる
  • 無印良品で買い物すると永久不滅ポイントが3倍
  • 各種クーポンが配布される
  • お誕生月に買い物すると500ポイントもらえる

これらの特典があります。

特に2~4は入会時だけではなく、毎年継続されます。所有しているだけで無印良品での買い物がお得になります。

無印良品を愛用する方に是非取得してほしいクレジットカードです。

関連記事
無印用品「MUJI passport PayにMUJIカードを登録」使った感想とメリット・デメリットについて

無印良品アプリを立ち上げると、『MUJI passport Payでかんたんお支払い』の文字が目に入る。「なんだこりゃ?」と気になる方も多いはず。 そのMUJIパスポートペイにMUJIカードを設定して ...

続きを見る

MUJIカードの概要と年会費

MUJIカードの案内

一言でいえば無印良品で利用することに特化したクレジットカードです。発行元はクレディセゾン。セゾンカードが有名ですね。

選べるブランドは

  • VISA
  • アメックス

VISAは年会費無料。アメックスは年会費3,300円となっています。

※基本的にはVISAで良いでしょう。

宗蔵

※アメックスだけの特典があるのでアメックスも価値があります。

『MUJIカード』というだけあって、無印良品に関するお得がいっぱいのクレジットカードになります。

自由ぶた

無印ユーザーには是非使ってほしい。

MUJIカードを所有するメリット

MUJIカード取得の特典
自由ぶた

無印良品に特化した『MUJIカード』のメリットがこちら。

  • 入会特典として1,000ポイントもらえる
  • 5月/12月(年2回)500円相当のポイントがもらえる
  • アプリ連携で毎年3,000マイルがもらえる
  • 無印良品で買い物すると永久不滅ポイントが3倍
  • 各種クーポンが配布される
  • お誕生月に買い物すると500ポイントもらえる※

VISAならこれらの特典が年会費無料で受けられます。

特に2~4は所有するメリットが永続的に発揮されるので魅力があります。

宗蔵

   

※6に関しては『アプリ特典』と重複するので、『MUJIカード』だけのメリットにはなりません。

入会特典として1,000ポイントもらえる

MUjiカードに入会すると無印良品で使用できるポイントがもらえる
入会特典のポイント

新規入会特典として、1,000ポイントがもらえます。

もらえるのはカードを発行した約10日後とされています。有効期限は6か月です。

入会したときのみの特典ですが嬉しいですね。

5月/12月(年2回)500円相当のポイントがもらえる

『MUJIカード会員限定ポイント』として、毎年5月と12月の年2回、500円相当の『MUJIショッピングポイント』がもらえます。

こちらは有効期限が1か月。有効期限は短いですが毎年は凄い特典です。

アプリ連携で毎年3,000マイルがもらえる

無印良品のMUJIマイルは条件を満たすと12,000マイルからスタートできる

『無印良品アプリ』と連携することで毎年3,000マイルがもらえます。

無印良品には『MUJIマイル』と呼ばれるものが存在します。このMUJIマイルを一定数貯めると『MUJIショッピングポイント』が付与されます。

この『MUJIマイル』ですが貯めるのが結構大変。しかも2月末にリセットされてしまいます。「もう少しでポイントがもらえるのに届かなかった。」そんな方も多いはず。

『MUJIカード』を所有していればマイルリセット後に3,000マイルが毎年付与されます。他にもマイルがもらえる条件があるので、『MUJIカード』の3,000マイルと合わせれば、かなり有利な状態からスタートできます。

上記の画像は2月末のマイルリセット後です。MUJIカードを含めた会員情報を連携することで最大12,000マイルからスタートできます。

『MUJIカード』の所有でマイルを有効活用できるかもしれません。

宗蔵

   

無印良品で買い物すると永久不滅ポイントが3倍

  

『MUJIカード』は正式には『セゾンカード』になります。セゾンカードが無印良品と提携して発行しているクレジットカードになります。

セゾンカードといえば永久不滅ポイントで有名です。『MUJIカード』も永久不滅ポイントが貯まります。

自由ぶた

無印用品で利用すれば永久不滅ポイントが3倍になります。

  • 無印良品の実店舗
  • 無印良品のネットストア

どちらでも3倍です。

さらに、ネットストアの場合は『セゾンポイントモール』を経由すれば4倍になります。

永久不滅ポイントと無印良品

永久不滅ポイントは無印良品のポイントに交換可能。ポイント3倍を利用すればかなりの高還元率です。

 

各種クーポンが配布される

 

期間限定の優待やメンバー限定の特典などの、お得なクーポンをご利用いただけます。

こちらは『無印良品アプリ』などで案内されるようです。

MUjiカード(永久不滅ポイント)と無印良品の関係について

無印良品は永久不滅ポイントが3倍

MUJIカードは無印良品での利用で永久不滅ポイントが3倍

MUJIカードの利用で貯まる永久不滅ポイントですが、還元率はどれくらいでしょうか。

永久不滅ポイントは1,000円の利用で1ポイントとなっています。

自由ぶた

なんか還元率が低くない?

永久不滅ポイントは1ポイント=1円ではありません。

宗蔵

1ポイントで1円以上の価値があります。

無印良品の買い物は高還元率に

『MUJIカード』は無印良品で利用することで高還元率になります。

自由ぶた

無印良品で利用するとポイント3倍。セゾンモールを通せば4倍です。※

※4倍は無印良品公式ネットストアのみ

永久不滅ポイントを200ポイント貯めれば『MUJIショッピングポイント』1,200ポイントに交換できます。

(永久不滅ポイント)200ポイントは1,200円分の価値となります。

仮に、無印良品のみで買い物をしたとしましょう。

3倍なら最短で67,000円で200ポイント貯まります。4倍なら50,000円で200ポイント貯まります。

  • 67,000円:1.79%
  • 50,000円:2.40%

200ポイント÷3ポイント×1,000円=66,667円。

200ポイント÷4ポイント×1,000円=50,000円。

永久不滅ポイントの計算

  • 永久不滅ポイントは、毎月10日までに管理会社へ到着した買い物金額の合計に対し1,000円につき1ポイントが、同月15日に付与されます。
  • 合計金額が1,000円以下の場合はポイントは付与されません。
自由ぶた

1,000円以下はポイントが付与されない。

この点が一番のデメリットですね。

宗蔵

MUJIカードの利用状況はアプリで管理できる

専用アプリの『セゾンPortal』も非常に使いやすい。

シンプルで余計な情報がないので視認性に優れています。

  • 支払金額
  • 永久不滅ポイント
  • MUJIショッピングポイント

などの確認も簡単です。

MUJIカードはアプリ連携で携帯する必要はない

無印良品のスマホアプリ。『MUJIパスポート』。

『MUJカード』と『MUJIパスポート(アプリ)』を連携させることでさらに使いやすくなります。

連携でMUJIマイルが毎年3,000ポイントもらえるので連携させましょう。『MUJIパスポートペイ』を設定すればアプリを通して『MUJIカード』で支払いができます。その際も永久不滅ポイントは3倍です。

自由ぶた

カードを持ち歩く必要がなくなるのも良いですね。

MUJIカードは無印良品ユーザーにおすすめのクレジットカードである

無印良品のクレジットカード。MUJIカード。
  • 入会特典として1,000ポイントもらえる
  • 5月/12月(年2回)500円相当のポイントがもらえる
  • アプリ連携で毎年3,000マイルがもらえる
  • 無印良品で買い物すると永久不滅ポイントが3倍
  • 各種クーポンが配布される
  • お誕生月に買い物すると500ポイントもらえる※

これらの入会特典は魅力。

自由ぶた

VISAなら年会費は無料

無印良品を利用する方は取得して損のないカードです。

宗蔵

 

無印良品のアプリ『MUJIパスポート』と合わせて使うことをオススメします。

合わせて読みたい
無印用品「MUJI passport PayにMUJIカードを登録」使った感想とメリット・デメリットについて

無印良品アプリを立ち上げると、『MUJI passport Payでかんたんお支払い』の文字が目に入る。「なんだこりゃ?」と気になる方も多いはず。 そのMUJIパスポートペイにMUJIカードを設定して ...

続きを見る

宗蔵ライフトップページへ⇒宗蔵ライフー週刊セミリタイア

-節約・副業・お得