私は独身でセミリタイアを決行しました。少し先輩風を吹かして『独身セミリタイア』において大切なことを語らせて頂きます。私は男性ですが、女性にも共通して言えることです。『独身セミリタイア』を目指していれば男女問わず参考になると思います。
独身セミリタイアで必要なことは
- 結婚を諦めること
- 独り耐性を強めておく
- 趣味を充実させる
- 健康体が大事
- 綺麗事抜きでお金が大切
これらになります。
実際にセミリタイアをしている私が生で感じていることです。
また、今回は
- セミリタイアに必要な資金
- セミリタイアで検索して引っかかる記事
について簡単に語っています。詳しくは別記事で書います。気になったらそちらをチェックしてみてください。
庶民のセミリタイア
今回の記事は、あくまで庶民的なセミリタイアになります。一般的なサラリーマンがお金を貯めて節約生活をする前提です。エリートサラリーマンの億越えFIREは別物です。ご了承ください。
結婚を諦める覚悟が大事
【独身でセミリタイア】を目指すくらいですから、結婚予定がない方たちだと思います。
結婚に対して
- 自分は結婚しない
- 結婚に憧れはない
- 相手がいないから
- 独りがいい
などを常日頃から言っている。もしくは思っていることでしょう。
しかし、それは本心でしょうか?心の底から思っていますか?
セミリタイアをすれば独身はほぼ確定
私の勝手な想像で不快に思われるかもしれませんが、相手に恵まれていないだけで、相手がいれば結婚する方は多いのではないでしょうか?
『プロ野球選手になる』これは才能が絶対的に必要で、さらに年齢的な問題もあります。才能が無い人が40歳前後でプロ野球選手になれる可能性は0%です。
しかし、結婚は別です。
才能は必要ありません。年齢制限もありません。
可能性は限りなくゼロに
生きていれば結婚できる可能性はあります。しかし、セミリタイアしてしまえば可能性は限りなく低下します。良い相手と巡り合えてもセミリタイアしていたら難しいでしょう。
生涯独身を受け入れる覚悟を
なぜ他人の気持ちが分かるか?というと私がそうだからです。私はセミリタイアが目前に迫った時に躊躇しました。その理由の一つが結婚です。
相手がいない状態で独身セミリタイアを決行したら、結婚する可能性は限りなく0に近づきます。迷いましたよ本当に。
【結婚=幸福】ではないことは理解しています。しかし、【幸せな家庭を持つ=幸福】です。結婚すれば幸せな家庭が持てる可能性はあります。その可能性を0に近づける独身セミリタイアを決行するか迷いました。
結果はご覧の通りです。生涯独身を受け入れました。
簡潔に書いていますが、答えを出すまでに色々な葛藤がありましたね。
結婚かセミリタイアか
皆さんにも結婚に対しては、それぞれ想いがあると思います。生涯独身を貫く覚悟でセミリタイアを決行しましょう。
独り耐性を強めておきましょう
独身セミリタイアは独りの時間が増えます。人によっては会社員時代の数倍になるのではないでしょうか?
誰とも口を利かない。一言も発しない日も出てくるかもしれません。
自分は独りが好き。こういう方は多いです。ですが、本当に独りが好きですか?人付き合いが苦手なだけで、独りが好きなワケではないのでは?
アナタは本当に独りが好きですか?
人付き合いが苦手なだけで、人と楽しく過ごすのは好きな方は多いのではないでしょうか?人と楽しく過ごすよりも、独りで楽しく過ごしたいという方は少ないのでは?
実際に一人好きを高らかに宣言している方は『一人が好き』同士でSNSで人と絡みまくってますから。
- 結婚は人生の墓場
- コスパ最悪
- 時代遅れ
- etc.
などです。家庭を持っている方が聞いたら不快になる内容ばかりです。
自分の人生を否定したくない。肯定してほしいから仲間を求める。傷つきたくないから他者を攻撃する。
私にはそのようにしか見えません。
本当に独りが好きなら一人で黙っていればいいのに・・・・
年齢を重ねると友人とは疎遠になる
それにとは別で【気の合う仲間と過ごせばよい】という方も多いでしょう。これも注意が必要です。『中年独身セミリタイア親父』からの警告です。
歳を取ると友人とは疎遠になります。
若い頃には全く想像できていませんでした。
若い頃は友人たちと遊んでいましたが、今は全くです。
- 結婚組と価値観が合わない
- 会社の同僚が優先
- セミリタイアした変人
- 妬み・僻み
- etc.
理由は様々ですが疎遠になります。
さらにセミリタイアすると趣味に多額の資金を投入できません。下手をすると趣味を捨てることになります。そうなると趣味で繋がっている友人とは疎遠になります。
セミリタイアは孤独を強める
そんなワケでセミリタイアは孤独を加速させます。
で孤独に耐えられないは必ず挙がります。
誰もが自分は余裕だと言うでしょう。私もそうでした。しかし、寂しく感じることも多々あります。歳を取り身体にガタが来たら、もっと寂しくなることでしょう。
私がブログを公開したり、Twitterで発信しているのは寂しさを紛らわせているのかもしれませんね。
SNSの活用を
Twitterを始めとしてSNSで独身セミリタイア達成者は大勢います。コミュニケーションを取るのも良いでしょう。その時は他者を攻撃しないようにご注意を。
趣味を充実させる
上記で挙げた孤独感を紛らわせるには日々を充実させるのが一番です。そして日々を充実させるのに必要なことは趣味です。趣味を持っておきましょう。
ただ、セミリタイア後の趣味には問題があります。一般的なセミリタイアでは趣味に多くの資金を投入できません。
実際に私の趣味代は
- ジム代 9,900円
- ブログ代 990円
これだけです。
たまに映画やゲームなどの単発の遊びを行いますが、大した額は使いません。いや、使えません。あとは散歩や図書館に行くなどして過ごしています。
アナタだけの【お金が掛からない趣味】を持っておくことを勧めます。
自分だけの趣味を
人様に自慢できる趣味など必要ありません。セミリタイア後は見栄を張る必要もありませんから。自分らしく過ごせる趣味を持ちましょう。
-
セミリタイアを楽しみたい【お金のかからない趣味8選+ブログ&SNS】
セミリタイアは目的ではなく手段です。セミリタイア自体が人生を楽しませてくれる訳ではなりません。そう考えると、セミリタイア後に人生を豊かにしてくれる趣味が必要です。 『セミリタイア失敗』、『セミリタイア ...
続きを見る
身体を大切に健康第一です
セミリタイアがどうこう言う前に、人生で一番大切なのは健康体です。もちろんセミリタイアに関しても健康が第一です。
理由としては
- セミリタイアを楽しむために
- 生活費のために
- 失敗時のリカバリーに
健康体が必要です。
セミリタイアを楽しむために
セミリタイアを通して人生を楽しみましょう。
10年以上も耐えてようやく迎えたセミリタイアです。そのときに身体がボロボロでは楽しめません。会社から逃れるためなら良いのですが、セミリタイアを充実させたければ健康であることが大切です。
現役時代からしっかりとメンテナンスしておきましょう。
生活費を稼ぐために
生活費を稼ぐためにも身体は必要です。生活費のためにバイトや軽い仕事をする人は多いです。この時にも健康体は必要です。採用率が全く違います。
セミリタイア後は会社に守ってもらえません。会社の後ろ盾が無くなり、会社の福利厚生が使えない。会社員時代よりも健康体は大切になります。
失敗時のリカバリーに
想像したくありませんがセミリタイア失敗の可能性はゼロではありません。資金面の問題であったり、人間関係であったりと理由は様々でしょう。
社会復帰するときには健康体が最重要です。健康体でなければ社会復帰は困難になります。
とにかく健康を大切に
とにかく健康の大切さが伝わればと思います。特に若い方は健康体の有難味がイマイチ分からないかもしれません。ですが人が幸せに生きるために健康体は重要な要素の一つです。
さらにセミリタイア生活は身体が資本になります。若いうちから身体には投資しましょう。
お金よりも大切
私は毎年人間ドッグを受けています。身体の悪いところを早期発見するためです。毎年異常なしですが、お金の無駄とは思いません。今後も継続していきます。
セミリタイアは資産が大切
健康体の次に大切なのが資金です。
- セミリタイアを楽しむため
- 生活費を稼ぐために
健康体。身体が重要でした。
しかし、セミリタイアを成功させる点においては持ち金が最も重要です。
悩みは金で解決できる
世の中の大抵の悩みはお金で解決できます。セミリタイアも資金量がモノを言います。
- セミリタイア 失敗
- セミリタイア 後悔
これらを回避できるかは、ほぼお金に掛かっています。
お金さえあれば、世の中はどうにでも立ち回ることができます。
- 仕事は選べるし
- 趣味に没頭できるし
- 趣味を通して仲間もできる
- 場合によっては健康も買える
綺麗事を抜きにすれば事実でしょう。
独身セミリタイアに失敗したら
仮にセミリタイアに失敗したとして
夫婦なら
- 2人で稼げる
- 2人で支え合う
これらが可能です。
しかし、独身セミリタイアは両方不可能です。独りで対処しなければなりません。生活コストは人数に比例するワケではありませんから、1人よりも2人で稼いだ方が社会復帰は楽です。
お子さんの人数によりますが
『家庭を持ってセミリタイアに失敗したら大変』と主張する記事を見ますが、実際は逆です。独身は独りで解決しなければなりません。
-
【セミリタイアするなら独身で?夫婦で?】メリット・デメリット。必要資金は?
結婚するか否か人生において最も大きなテーマの一つです。 色々な場面で 独身 既婚 のメリット・デメリットが挙げられます。 そこにセミリタイアという特殊な生き方が絡めば、メリット・デメリットもさらに増え ...
続きを見る
独身セミリタイアに必要な資金は
【セミリタイア独身】このキーワードで検索すると『独身でセミリタイアするには〇〇〇〇万』必要です。とハッキリと言っている記事が出てくる。まあ、業者が書いてるわけだが。
ご丁寧に、こんな感じで
年齢 | 必要資産 |
---|---|
20代 | 1億2,000万 |
30代 | 9,000万 |
40代 | 6,000万 |
50代 | 3,000万 |
実際にセミリタイアしている私からしたら笑ってしまう。なんじゃそりゃって感じ。
- 平均的な生活費が
- 平均的な○○が
- 平均的な〇〇は
- 平均的な・・
などと主張しているが、世の中に全てが平均的な人がどこにいるのか。
老後2,000万問題だってそうだ。老後に2,000万を準備できていない人の方が多いだろう。こういった記事を信じるか信じないかは自由だが、不安を煽られて割高な投資商品に手を出さないように注意はしてほしい。
自分の生活が分かるのは自分だけです。必要資金も自分以外に分かるワケないでしょう。
私VS業者
表の数値は適当だが、私は業者が主張しているだけの資産を用意できていない。私はセミリタイアに失敗して後悔するのでしょうか?どうなるのか今から楽しみです。
-
【セミリタイアするための必要資金は?】FIRE可能な資産は?答えは自分の中に
セミリタイアにはいくら必要でしょうか? 確認のためにセミリタイア系の個人ブログを調査してみた。 セミリタイア達成ブログの所有資産セミリタイアを目指すブログの目標資産 簡単に調査しただけだが結果は、 セ ...
続きを見る
独身セミリタイアのリアルを見ましょう
独身者でセミリタイアを目指す方は【セミリタイア 独身】などを検索でかけて情報収集をしていると思います。それも良いのですが情報が偏ります。
検索上位は企業が発行したシミュレーションによる記事が独占しています。ハッキリ言ってセミリタイアをする気がない企業戦士の話など参考になりません。
実際に独身セミリタイアを行っている方を参考にした方が良いです。
こちらで個人ブログが複数登録されています。
セミリタイア生活のリアルが見れます。
ご注意を
セミリタイア生活を覗くのを目的として、資産や生活費は真似ない方が良い。が個人的な意見です。
-
【セミリタイアブログの楽しみ方】必要資産や生活費を参考にしてよいの?
セミリタイアを目指す。それは長い道のりです。挫折しそうになる時もあるでしょう。モチベーションとなるモノが必要です。またリアルなセミリタイア生活を見てみたい。そんなときに役立つのが【セミリタイアブログ】 ...
続きを見る
未婚とセミリタイア
ここまでは全てが一個人の意見です。
人によっては
- セミリタイア後に結婚できるかもしれない
- 中年以降も友人とつるんでいる可能性もある
- 趣味が無くても生きていけるし
- 不摂生でも充実した日々を送れて
- お金が無くても生きていける人はいる
しかし、このような生活は想像できません。
SNS上でも見たことはありません。
充実した日々
- 生涯独身を貫く覚悟で
- 独り耐性を強めて
- 趣味が充実しており
- 健康的な毎日で
- お金に不安が無い日々を送れる
こちらの方が独身セミリタイアを楽しむことはできるのではないでしょうか?
皆さんも、このような生活ならリアルに想像できるはずです。そして、その生活は楽しいです。
一番大事なこと
昨今は未婚率が高まっていると言われています。
50歳時の未婚率
- 男性 25%
- 女性 15%
程度のようです。
高まっていると言っても、この程度です。結婚する方の方が圧倒的に多い。未婚勢は少数派。
そこでさらにセミリタイアなどしたら『未婚×セミリタイア』で本当に希少種となります。
独身セミリタイアで一番重要なことは、その事実を受け入れる覚悟かもしれませんね。
追記。セミリタイア生活を続けて、綺麗事抜きで金で大事だと感じています。セミリタイア実践者の生の声です。こちらもご覧ください。
-
セミリタイア後に後悔したくない!失敗したくない!それは、お金で解決できる。
この記事を書いている2022年12月30日現在。セミリタイアを始めて1年と9か月が経過しようとしている。 会社員時代の生活とは打って変わり、だいぶセミリタイア民らしくなったと思う。そんなリアルにセミリ ...
続きを見る
ここまでご覧いただきありがとうございました。
宗蔵ライフトップページへ⇒宗蔵ライフー週刊セミリタイア
著者について
高卒で工員として働き続けてセミリタイア達成⇒独自の視点でセミリタイア論について語っています。エリートでなくてもセミリタイアは可能と発信していきます。