セミリタイア

【セミリタイアブログの楽しみ方】必要資産や生活費を参考にしてよいの?

2022年6月9日

セミリタイアを目指す。それは長い道のりです。挫折しそうになる時もあるでしょう。モチベーションとなるモノが必要です。またリアルなセミリタイア生活を見てみたい。そんなときに役立つのが【セミリタイアブログ】です。

私はセミリタイア前も、セミリタイアを達成した今も多くの【セミリタイアブログ】を読んでいます。そして現在は自らブログを運営しています。

読者目線、運営者目線でブログに関わっています。

そんな私がセミリタイアブログの

  • 探し方
  • 楽しみ方
  • 参考にする点
  • 注意点

これらを記事にしました。

ブログにはメリット・デメリットがあります。これらを知らずに記事を鵜呑みにすると痛い目に会います。ましてセミリタイアは人生を左右する問題です。情報は取捨選択せねばなりません。

セミリタイアブログで一番気になるのは

  • 総資産
  • 生活費

この2点だと思います。

結論を言うとセミリタイアブログは参考にするべきではない。これが私の意見です。

セミリタイアブログはあくまで『モチベーション維持』や『セミリタイア生活のイメージ』のために読むことを勧めます。

      

法人・個人の違いを知ろう

先ず始めに知ってほしいことがあります。ブログを楽しむために記事の発行元を必ず確認してください。

ブログには

  • 法人ブログ
  • 個人ブログ

があります。この2つのブログは全くの別物です。まずはそれをご理解ください。

一長一短

【法人ブログ】・【個人ブログ】それぞれ良いところ。悪いところがあります。法人と個人を混合してしまうとセミリタイアに対して間違った認識を持ってしまいます。注意しましょう。

セミリタイア系の法人ブログについて

企業や団体などの法人が運営しているブログです。

  • セミリタイア
  • セミリタイア+○○

などで検索すると検索上位に表示されます

これは検索のアルゴリズムの関係で個人より法人の方が強いからです。もちろん個人ブログの記事が上位表示されることもあります。しかし、全体の傾向を見ると法人ブログの記事が上位表示されることが多いです。

検索機能について

検索上位しか見ていない方は【法人運営のブログ】しか目にしていない可能性があります。興味があれば発行元を確認してください。

法人ブログのメリット

法人ブログのメリットとして

  • 読みやすい
  • データを用いている
  • 細かく記載されている

などが挙げられます。

見やすい・読みやすい

法人ブログはとにかく読みやすい。プロが運営しているので当然ですが、読みやすさは個人ブログとは比較になりません。全体のレイアウトから文言までしっかりと作りこまれています。

私もブログ運営者として見習いたいものです。

客観的なデータを用いている

情報発信には

  • 客観的
  • 主観的

があります。

法人ブログはデータを用いた客観的な記事が書かれています。個人ブログだと極端に偏った主張をする方が存在します。それだと参考になりません。それどころか真似たら危険です。法人ブログはその心配がありません。

細かい点も網羅している

セミリタイアは人生を左右するテーマです。あらゆる角度から見た方が良いです。その点は法人ブログはバッチリです。個人では気づかないような細かい点まで記載されています。

法人ブログのデメリット

とにかく読みやすい法人ブログですがデメリットも存在します。

  • セミリタイアしていない
  • データを用いている
  • 良くない法人も

セミリタイア未経験者が書いている

最大のデメリットです。企業や団体が発行しているということは【記事を書いている方はセミリタイアしていません】セミリタイア未経験者が書いています。セミリタイア生活のリアルではなく、シミュレーションが書かれている。

データを用いている

メリットでも挙げましたがデメリットでもあります。データを用いて必要資金などを算出します。平均が答えとなります。世の中に平均的な人間などいません。

老後2,000万問題がそうですね。これはデータを基に算出しています。しかし、老後に2,000万を用意できない方の方が多いのでは?その方たちは生活ができないのでしょうか?そんなことはありませんよね。

悪質な法人も存在する

読みやすくて客観的な記事が書かれている法人ブログですが、中には良くないブログも存在します。

  • 団体に勧誘
  • 割高な投資を勧める

このようなブログも見られます。ご注意ください

ポイント

法人ブログに書かれている必要金額を用意できればセミリタイア生活は盤石なものになるでしょう。用意できればですが・・・・かなりハードルが高いです。

セミリタイア系の個人ブログについて

【個人ブログ】はその名の通り個人が運営しているブログです。

運営目的は様々で

  • 趣味
  • 副業
  • 承認欲求
  • モチベーション維持のため

ブログ運営者にはそれぞれの思惑があります。

個人ブログのメリット

個人ブログのメリットは

  • セミリタイア生活のリアルが見れる
  • モチベーションになる
  • 親しみやすい

などが挙げられます。

セミリタイア生活のリアルが見れる

法人ブログと違いセミリタイア達成者のリアルが見れます。

  • 資金管理
  • 趣味
  • 生活風景

実際にセミリタイアを達成した方たちの配信です。法人ブログよりもセミリタイアについて詳しく書かれています。

刺激を受けてモチベーションになる

同じ目的を持った方の配信はモチベーションとなります。特に独身でセミリタイアを目指す方は孤独な戦いです。挫折しそうになることもあるはず。そんなときに個人ブログ読むことでモチベーションが維持できます。

文体が柔らかくて親しみやすい

法人と違い個人ブログは親しみやすいです。

  • 難しいことを言わない
  • 堅苦しいことを言わない
  • 遠回しに言わない

など個人ならではの良さがあります。

法人だとフランクに書くことはできませんからね。法人にはできない個人の強みです。

個人ブログのデメリット

そんな親しみやすい個人ブログにもデメリットが

  • 読みづらい
  • 極端な例が多い
  • 攻撃的な記事も

このようなデメリットが見られます。

個人ブログは読みづらい

親しみやすさが仇になっています。同じ語尾を繰り返したり、誤字脱字も多いです。レイアウトや画像もプロのようにはいきません。

極端な例が多い

個人ブログの最大のデメリットです。

例えば

  • 500万でセミリタイア
  • 7万/月で生活
  • 2億でFIRE

どれも極端すぎて個人で真似はできません。もちろん参考にもならない。

攻撃的な記事も存在する

人間には確証バイアスがあります。それに自分の正しさを証明したいのか他者を否定するような発信も見られる

  • 働くのは社畜
  • 結婚はクソ
  • ○○万円以下/月の生活などできない

どれも対象になる方が見れば不快になるような内容です。

過激なことを言った方がマーケティング的には有利です。注目を浴びるための目的もあるでしょう。

不安がある証拠

品位や道徳を問われない個人ブログのデメリットです。私からすれば自分の生活に自信が無いから他者を否定しているようにしか見えません。

セミリタイアブログは参考になるの?

そんな【セミリタイアブログ】ですが参考になるのでしょうか?冒頭でも述べましたが基本的には参考にするべきではないと思います。

特に

  • 総資産
  • 生活費

などのお金に関する部分は絶対に真似てはならないと主張します。

ポイント

単純に真似をするのではなくて、納得した上で総資産や生活費を参考にするのは良いと思います。

同じ人間はいない

別記事で詳しく解説していますが資金面は全く参考になりません。

  • 年収が違う
  • ライフスタイルが違う
  • 家庭環境も違う
  • 同じ人間は一人もいない

全てにおいて違います。参考になるはずがないのです。

ポイント

自分に近い人がいたとしても、その人を取り巻く環境が全く違う。他人の考えや主張などでに人生を左右されてはいけない。

【セミリタイアするための必要資金は?】FIRE可能な資産は?答えは自分の中に

セミリタイアにはいくら必要でしょうか? 確認のためにセミリタイア系の個人ブログを調査してみた。 セミリタイア達成ブログの所有資産セミリタイアを目指すブログの目標資産 簡単に調査しただけだが結果は、 セ ...

続きを見る

セミリタイアブログを真似る危険性

その他にも

  • 裏がある
  • 年間支出とは言っていない
  • 有名配信者は無職ではない

ブログでは全てを伝えきれません。マーケティング的な部分しか見えていない場合もあります。

何か裏がある可能性が存在する

例として

  • 実家が太い

財産が相続できるので本人は将来に全く不安が無い。これを資金だけ真似てしまったら大変なことになります。

正確な支出を公表していない

『8万/月で生活しています』このような配信者がいたとします。8万×12か月=96万/年となります。年間で96万で生活できると思いますが違います。

  • 国民年金
  • 各種税金
  • 健康保険

これらを含んでいない場合があります。

少しでも金額が少ない方がインパクトがあり読者の気が引けます。そのためにこういった手法を使う方も多いです。

有名配信者は高所得者である

少ない生活費で生活しているブロガーやYoutuberの方がいます。有名な配信者であればサラリーマン以上の所得があります。

  • お金が有って質素な暮らし
  • お金が無くて質素な暮らし

全くの別物です。

いざとなったらお金が使えるのですから、精神的余裕があります。お金が無い状態で真似たら大変なことになります。

ポイント

仕事が辛いので早く辞めたい。少額セミリタイアの真似をしたいのは理解できます。しかし、配信者は保障はしてくれません。ご理解ください。

セミリタイアブログの楽しみ方

ではブログを読む価値はないのか?と問われたら全面否定します。

  • 単純に面白い
  • モチベーションになる
  • 肯定感を得られる
  • etc.

など得るものはあります。

単純に読んで面白い

個人ブログは単純に面白いです。ブログを通して人の生活、人生が見られます。ましてや自分が興味のある分野です。一言にセミリタイアと言っても様々な生き方があります。それを見るのは楽しいです。

モチベーションが上がる

セミリタイアを達成するまでの過程は辛かったです。挫折しそうな時もありましたが、ブログなどを見て励みとしていました。現在もセミリタイア生活を継続するためにブログを読んでいます。

セミリタイアに対して肯定感を得られる

私は自分以外にセミリタイアをしている人を見たことがありません。読者様も見たことがないのでは?全く仲間がいない状態ですが、ブログを通せば同じ志を持った方が大勢いらっしゃいます。

それどころか、後追いでセミリタイアを目指している方たちも大勢います。ブログやSNSを通さないと見ることができません。同じ生活をしている人や目指している方たちを見ると肯定感が得られます。

辛いときは

私は会社員時代の休憩時間はセミリタイアブログばかり見ていました。サクッとみてモチベーションを上げられるところが良いですね。

個人ブログ紹介

法人ブログに埋もれている個人ブログですが、ランキングサイトを利用することで、簡単に見つけることができます。

ラインキングサイト

この2つのサイトから見つけれます。

カテゴリー分けがしてあり、セミリタイア、カテゴリーも存在します。

  • セミリタイア達成者
  • セミリタイアを目指している方

多くの個人ブロガーが登録しています。

宗蔵ライフの紹介

最後に当ブログの紹介をさせて頂きます。

【宗蔵ライフー週刊セミリタイア】は5,000万円でセミリタイアを達成した管理人の宗蔵が運営する個人ブログです。コンセプトは【セミリタイア応援マガジン】セミリタイアを目指す方々へ【雑誌のようにお楽しみを届ける】ことを目標としています。もちろんセミリタイアに興味が無い方でも楽しんで頂ける記事を書いています。

個人ブログですが日記形式ではありません。【資産状況】を月に1度報告していますが、基本的には日記のような記事は書かないようにしています。

※資産状況は月に2度へ変更。中間と月末で報告いたします。

などを配信していきます。

2022年にスタートした新鋭ブログのため、まだまだコンテンツ不足ですが随時更新していきます。お時間がある時に訪問して頂けると幸いです。

宗蔵ライフトップページへ⇒宗蔵ライフー週刊セミリタイア

著者について

高卒で工員として働き続けてセミリタイア達成⇒独自の視点でセミリタイア論について語っています。エリートでなくてもセミリタイアは可能と発信していきます。

-セミリタイア