生活改善

『トラックボールマウスの滑りが悪い』掃除のやり方とトラックボールの外し方

2023年2月26日

トラックボールマウスはボールを外して清掃する必要がある

トラックボールを使用しているとボールの滑りが悪くなってきます。主な原因はボールと接触面に付着した汚れです。

掃除すれば滑らかになるので掃除してみましょう。

やり方は簡単で

  • ボールを外して清掃する
  • 接触面の汚れを取る

これだけです。

接触面の汚れが抵抗になってボールが回りにくくなることが多い。

簡単にできるので定期的に清掃しましょう。

宗蔵

汚れ落としのようなものを使う必要は一切なし。ボールの汚れは指で払って、接触面の汚れも指か綿棒(綿棒)で取り除くだけでよい。

汚れが溜まっていた場合は、汚れを取るだけで滑らかさが劇的に変わりますよ。

トラックボールのボールの外し方

ボールと接触面を清掃するにはボールを本体から外す必要があります。

本体の裏に、押し出しのボタンや穴があります。そこから指やペンなどで押しながらボールを引っ張れば簡単に外れます。

トラックボールマウスの裏にボールを外す押し出しボタンがあるタイプ。

押し出しボタンのタイプ。

トラックボールの裏にボールを外す穴があるタイプ。

押し出し穴のタイプ。

どちらのタイプも下から押せば取れます。

トラックボールのボールを外すために、押し出しボタンをボールペンで押す。

ペンなどでボタンを押して外します。

指で押せるなら指で押してしまいましょう。

トラックボールマウスからボールを外したら落とさないように注意したい

取れました。

ボールを落とさないように注意してください。

宗蔵

ボールと接触面の清掃のやり方

清掃を行う場所

トラックボールはボールの接触面に汚れが溜まると動きが悪くなる

トラックボールにはボールを受ける部分が存在します。

この部分に汚れが付着していると抵抗になり、ボールから滑らかさを奪います。

トラックボールのボールの接触面はメーカーによって構造が違う

メーカーや機種によりタイプは様々です。見た目は違っても役割は同じです。

清掃のやり方

トラックボールの清掃は綿棒で行うのが望ましい
自由ぶた

デリケートな部分なので綿棒で清掃することが望ましい。

無ければ指の腹などでも大丈夫です。

重要な場所はボールを受ける部分ですが、せっかくですから全体を掃除しましょう。

清掃を前提に作られている

初めて清掃を行うときは怖いかもしれませ。しかし、清掃することを前提に作られています。強く引っ掻いたりしない限りは壊れません。

普通に清掃して大丈夫です。

宗蔵
トラックボールはボールが汚れていると動きが悪くなるのでボールの清掃が必要

ボールに汚れが付いていたら払ってあげましょう。

ボールの戻し方(セット方法)

方法というほどのモノではありません。

指で押し込むだけです。

自由ぶた

力はいらない。簡単に入ります。

ボールを軽く持ち上げて外れなければ大丈夫です。

清掃時の注意事項

トラックボールの清掃に薬品やアルコールシートなどは必要ない
アルコールは必要ない

清掃というとアルコール清掃を想像する方もいるかもしれません。ですがアルコールなどは必要ありません。ウェットティッシュなどで軽く拭きたくもなりますがやめておきましょう。

むしろ故障の原因となります。

宗蔵

メーカーの説明書なでは綿棒などで軽く清掃することが推奨されています。

トラックボールマウスの清掃方法のまとめ

トラックボールマウスはボールを外して清掃する必要がある
  • ボールの動きが悪い原因の多くは汚れ
  • 汚れの場合は清掃で解決できる
  • ボールは裏から押せば外れる
  • 内部を軽く綿棒などで清掃すればよい

一度やってみればあとは簡単にできます。

宗蔵


ボールの動きが悪いとストレスになります。快適にトラックボールを使うために定期清掃を行いましょう。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

商品レビューなどを行っています⇒宗蔵ライフ商品レビュー一覧

宗蔵ライフトップページへ⇒宗蔵ライフー週刊セミリタイア

著者について

高卒で工員として働き続けてセミリタイア達成⇒独自の視点でセミリタイア論について語っています。エリートでなくてもセミリタイアは可能と発信していきます。

-生活改善