コンビニ

ファミマ冷やし中華レビュー!あっさり軽やか醤油だれと6種具材で楽しむ夏の一杯

ファミマ「定番!さっぱり醤油だれ 6種具材の冷し中華」パッケージ。

暑い日に食べたくなる定番メニュー「冷やし中華」。

ファミマの一杯は、さっぱり醤油だれとシンプルな具材構成が特徴です。軽やかで食べやすい仕上がりになっているのか、実際に食べてレビューしていきます。

👉コンビニの冷やし中華はどこが美味しい?セブン・ローソン・ファミマを食べ比べ

ファミマの冷やし中華について

ファミマから登場しているのは 「定番!さっぱり醤油だれ 6種具材の冷し中華」税込578円で購入できる一杯です。

ファミマ冷やし中華のセット内容。麺、6種の具材、醤油だれのスープがパックで分かれて入っている

見た目はシンプルながらも彩りよく、軽やかに楽しめる印象。

ファミマ冷やし中華の完成品。6種類の具材が中華麺に盛り付けられた、夏らしい一皿

パッケージは丸みのある容器で、食卓に置くと小皿のような雰囲気。ちょっと可愛いデザインです。

商品名どおり、6種類の具材入り。フタを開けると、鮮やかな錦糸卵や紅しょうがが目に入り、さっぱり感のある彩りになっています。

中身チェック|具材・麺・スープ

ファミマ冷やし中華の具材セット。焼豚、錦糸卵、きゅうり、もやし、わかめ、紅しょうがが彩りよく並ぶ

具材は以下の6種類。

  • 焼豚
  • 錦糸卵
  • きゅうり
  • もやし
  • わかめ
  • 紅しょうが

ゆで卵は入っていませんが、そのぶん全体が軽やかで食べやすい構成になっています。

ファミマ冷やし中華の中華麺。黄色が鮮やかでつやのある麺がたっぷり盛られている

麺は 238g。黄色が鮮やかな中華麺で、つやがあり見るからにコシを感じさせます。

ファミマ冷やし中華の調理シーン。黄色い中華麺に醤油だれのスープをかけている

スープは 透明感のある醤油だれ。油分は控えめで、ごま油の香りがほんのり漂います。

実食レビュー|あっさり軽やかで食べやすい

ファミマ冷やし中華を箸で持ち上げた様子。つやのある中華麺が醤油だれと具材に絡んでいる

まずは麺をひと口。つるつるとのどごしが良く、しっかりと冷水で締められた感がありコシもあります。

スープは醤油ベースで、酸味は軽め。油分も少なく、口の中をスッと通り抜けていく軽やかさが特徴です。

ファミマ冷やし中華の完成状態。麺と具材がよく混ざり合い、さっぱりとした一皿に仕上がっている

具材はシンプルですが、それぞれが全体を引き立てています。

  • 錦糸卵は甘さ控えめで優しい印象
  • 焼豚は脂っこさがなくさっぱり
  • きゅうり&もやしのシャキシャキ感で食感にリズム
  • わかめが加わることで潤いをプラス
  • 紅しょうががアクセントになり、後味を引き締めてくれます
ファミマ冷やし中華を食べ終えた後の容器。底に醤油だれのスープが少し残っている

全体として「あっさり軽やか」な仕上がり。ボリュームよりも食べやすさを重視した一杯といえます。

動画で見る!ファミマの冷やし中華

今回レビューしたファミマの冷やし中華は、YouTube動画でも紹介しています。

麺のつや、スープの色合いなどを映像で確認できるので、ぜひあわせてご覧ください。

商品情報|ファミリーマートの「冷し中華」

ファミマ冷やし中華の栄養成分表示。カロリー419kcal、たんぱく質17.7g、脂質5.4g、炭水化物75.8g、食塩相当量5.4g
商品名定番!さっぱり醤油だれ 6種具材の冷し中華
内容量麺238g、具材62g、スープ67g(当ブログ調べ)
価格578円(税込)
栄養成分熱量:419kcal
たんぱく質:17.7g
脂質:5.4g
炭水化物:75.8g
糖質:72.9g
食物繊維:2.9g
食塩相当量:5.4g
原材料ゆで中華麺(国内製造)、
袋入りスープ、チャーシュー、錦糸卵、
ゆでもやし、きゅうり、わかめ、紅生姜
袋入りからし/
増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、
加工デンプン、かんすい、酒精、
調味料(アミノ酸等)、ダイズ多糖類、
pH調整剤、酸味料、酢酸Na、
着色料(カラメル、クチナシ、ウコン、野菜色素)、
甘味料(キシロース)、香料、ショ糖エステル

まとめ評価|ファミマの冷やし中華は買い?

ファミマ「定番!さっぱり醤油だれ 6種具材の冷し中華」パッケージ。

ファミマの冷やし中華は、あっさりと軽やかに食べられる一杯でした。麺の量はしっかりありますが、具材やスープは控えめで、さっぱり食べたいときにぴったり。

紅しょうがやわかめがアクセントになり、最後まで爽やかに楽しめます。

総合評価

  • 味のバランス:★★★★☆
  • ボリューム感:★★★☆☆
  • 満足度:★★★☆☆
  • リピート度:★★★★☆

こんな人におすすめ

  • 軽めに冷やし中華を食べたい人
  • 麺の風味をじっくり味わいたい人
  • 油っぽい味付けが苦手な人

「さっぱり派」に寄り添う、夏にうれしい一杯です。

👉コンビニの冷やし中華はどこが美味しい?セブン・ローソン・ファミマを食べ比べ

-コンビニ