ダイソーでハウス食品から販売されている黒ごまプリンを作り食べてみました。
- 間違えなく美味しい
- 小さなお子様でも食べられる味
- 牛乳が300ml必要
- 火を使う
- プッチンプリンの1.5倍ほどの量が作れる
- パッケージより美味しそう
口コミも美味しいという意見が圧倒的です。
プリン好きなら食べて損はありません。パッケージで敬遠している方が多いと思われますが、きっと期待値を超えてくれることでしょう。
※ブログ記事とは違った見え方もできるので是非ご覧ください。
ハウス食品の黒ごまプリンは美味しい?実際の口コミと試食レビュー
パッケージの見た目で敬遠しがちですが、実際に食べてみると、その滑らかさと香ばしい風味が絶妙にマッチしているデザートです。
では、実際に試食して感じた感想や、口コミをまとめてみましたので、参考にしてください。
黒ごまプリンを食べた感想!その味わいと食感を正直にレビュー
冒頭でも述べた通りメチャクチャ美味しいです。
まず、感触が凄く良い。プルップルでポヨンポヨン。突っついて遊びたくなる感触です。そしてスプーンはスッと入ります。普通のプリンと変わらない柔らかさ。
口の中で広がる黒ごまの風味と滑らかなプリンの組み合わせが絶妙。黒ごまの香ばしさとプリンの甘みが絡み合います。ちょっと不気味な見た目からは想像できない美味しさですよ。
強いて悪いところを言えば、黒ごまの歯触りがちょっと気になることでしょうか。少しだけ歯に付くような感じがします。ただ、強いて言えばなので、普通は気になりません。
黒ごまプリンの口コミまとめ!ユーザーの声をチェック
黒ごまプリンのレビューが見当たらない。そんな感じでこの記事にたどり着いた方も多いのではないでしょうか?動画を作成するにあたって口コミを集めましたが、ハウス食品のデザートの中では口コミは少ない印象でした。
ただ、少ない口コミは全て肯定的な意見。多くの方がそろえて美味しいという感想でした。以下、簡単にまとめました。
- ダイソーでこればかり買ってる
- きな粉と黒蜜をかけると美味しいよ
- ダイソーで買い占めてきた
- 黒ごまプリンうめえぇぇぞ
- 黒ごまプリンおすすめ。美味しいよ
シンプル過ぎる感想ばかりですが、あくまで個人の感想をまとめたものになります。
この何も着飾っていないシンプルな表現(一言)が黒ごまプリンの美味しさを物語っていると言えるでしょう。
黒ごまプリンは子供でも安心して食べられる?
「黒ごまプリンは子供にも食べやすいのか?」という疑問に関しては、黒ごまの苦味やクセがなく、子供でも安心して食べられます。
小さなお子様でも安心して召し上がることができるでしょう。
黒ごまプリンをパッケージで敬遠すると損です
黒ごまプリンは、その黒い見た目と不気味なパッケージで敬遠されがちです。
事実、私も最初は手に取るのをためらいました。しかし、実際に試してみると、他のハウス食品のデザートと比べても劣らない美味しさがありました。
特に、黒ごまの香ばしさとプリンの滑らかさが絶妙で、家庭で手軽に作れるデザートとしてはかなり優秀です。見た目で敬遠せずに、ぜひ一度試してみてください
喰わず嫌いは損
思わずYoutube動画のサムネには『食わず嫌いは損』という言葉を添えてしまいましたね。
黒ごまプリン1箱で作れる量はどれくらい?具体的なグラム数を解説
ここまで黒ごまプリンを絶賛してきましたが、そんな黒ごまプリンがどれくらい作れるのか興味がある方もいるでしょう。
私は324グラム作れました。
上記画像の通りです。これは器の重量は含んではいません。純粋にプリンだけの重量となります。ただし、調理の仕方などで前後することは間違えないので参考程度にお願いします。
324グラムってどれくらい?そんな疑問を持つ方のために分かりやすい例を挙げます。
グリコのプッチンプリンは
- 1個67グラムの
- 3個入りで合計201グラム
このことから、黒ごまプリン324グラムは約1.5倍作れることになります。結構な重量ですね。
黒ごまプリンの作り方を画像付きで解説!誰でも簡単に作れる
特別な道具や材料も必要なく、初心者でも簡単に作れます。
ただし、冷やす時間が2時間ほど必要なので、あらかじめ時間に余裕を持って準備することがおすすめ。これから、黒ごまプリンを作るために必要なものと、具体的な作り方を画像付きで丁寧に解説します。
黒ごまプリン作りに必要なもの
- 黒ごまプリンの素
- 牛乳
- 容器
- 鍋
- ホイッパー
黒ごまプリンの作成には上記が必要。
注意点として、黒ごまプリンは牛乳指定となっています。容器は黒ごまプリンの素に牛乳(300ml)が加わるので、合計400ml以上入る容器を用意しましょう。
黒ごまプリンを作る手順
まずは黒ごまプリンの素を開封。開けた瞬間に黒ごまの良い香りが漂ってきます。
プリンミクスやプリンエルは甘い香りがするのですが、黒ごまプリンの香りも良いですね。
まずは鍋に黒ごまプリンの素を投入します。
次に牛乳300mlを加えます。
このプリンは牛乳で作るタイプです。パッケージに明記されている通り、牛乳でしか作れないので注意が必要です。
ホイッパーでかき混ぜながら中火で温め沸騰させます。
かき混ぜは箸でも大丈夫でしょう。
沸騰したら火を弱火に変え、さらに1分加熱します。火加減を調整しながら焦げないように注意してください。
プリンを入れる耐熱性の容器を用意しましょう。容器にプリンを流し込みます。
容器にバターを塗ると型から外しやすいですよ。
プリンを10分間放置する(粗熱を取る)
そのままの状態で10分待ちます。10分待つのは2つに意味があります。
- 粗熱を取る
- 黒ごまを沈める
どちらも重要です。
黒ごまがドンドン沈んでいきます。
静止画だと分かりにくいですが、動画で確認していくと面白いように沈んでいくのが分かります。
あとは粗熱の除去ですね。湯気が収まるまで待ちましょう。
パッケージには10分と書かれていましたが、私は10分以上を推奨します。
冷蔵庫で1時間以上冷やす
粗熱が取れた後、黒ごまが下に沈んで、プリンの表面が綺麗に整います。
この時点で、黒ごまの層とプリンの層がはっきりと分かれるのがわかりますね。
冷蔵庫で1時間以上冷やしましょう。
黒ごまプリンの完成
1時間冷やせば黒ごまプリンの完成です。
こちらはバターを塗っておいた容器です。こうやって逆さまにすることで、
綺麗な黒ごまプリンが取り出せます。
右下が凹んでるのは皿のくぼみです。
平らな皿を用意すれば綺麗な形になりますよ。
黒ごまプリンを容器から綺麗に外すコツ
プリンを型からうまく外したい。
そんな方は容器(方)にバターを塗ると綺麗に外れますよ。上記の画像だと右はバターが塗ってあります。
(Youtube動画に飛びます)
黒ごまプリンに最適な容器は?ダイソーで買えるおすすめ容器を紹介
最後に当ブログで使用した容器を紹介します。
実はプリン入れではなく、ダイソーの冷茶グラスを使用していました。プリンミスやプリンエルもこの容器で作っています。ダイソーで1個100円(税抜き)で購入できます。
プリン専用容器も良いのですが、デザート作りの機会が少ない方には良いと思います。
安くて割れない。使いやすいですよ。
動画でわかる!黒ごまプリンの作り方と試食レビューをチェック
- 作り方
- 調理
- 試食
- 口コミ
ずんだもん&四国めたん解説となっています。是非ご覧ください。
ご視聴&ご登録が活動のモチベになるのでよろしくお願いします
ダイソーで見つけた!ハウス食品の手軽に作れるデザート一覧
ダイソーでは、ハウス食品の手作りデザートシリーズが多数販売されています。
- プリンエル&プリンエル
- フルーチェ&フルーチェMIX
- シャービック
- 黒ごまプリン
- ゼリエース
フルーチェ&フルーチェMIXの魅力
牛乳と混ぜるだけで簡単に作れるデザート!
牛乳と混ぜるだけで簡単に作れる「フルーチェ&フルーチェMIX」は、フルーツの果肉がたっぷり入ったデザート。子供でも簡単に作れるため、家族みんなで楽しめる手軽さが魅力です。プルンとした食感が特徴で、バリエーション豊かな味わいを提供します。
-
ダイソーで購入「ハウス食品プチフルーチェをレビュー」おいしい?まずい?作り方について
ダイソーでハウス食品から販売されているプチフルーチェを作り食べてみました。 作り方は超簡単!牛乳だけ! 子供だけでも安心 調理時間は3分以下 作ってすぐに食べられる 独特の食感で美味しい フルーツを加 ...
続きを見る
ゼリエースで作る簡単ゼリー
「ゼリエース」はお湯と水だけで手軽に作れるゼリーの素。
プルプルとした食感が魅力で、冷やして固めるだけで完成します。フルーツと合わせてアレンジを加えれば、さらに贅沢なデザートに。子供と一緒に作れる簡単さも魅力です。
-
ダイソーで購入「ハウス食品プチゼリエースをレビュー」おいしい?まずい?作り方について
ダイソーでハウス食品から販売されているゼリエース(ゼリー)を作り食べてみました。 作り方は超簡単 お湯に気を付ければ子供だけで作れる 調理時間は5分以下 冷蔵庫で冷やす必要がある 市販されているゼリー ...
続きを見る